レンジで簡単!!春菊のお浸しなめたけ和え

単!!
単!! @cook_40050638

2021/12/7話題入り有難うございます、市販のなめたけを使って簡単にできます、あと一品というときに是非お試し下さい
このレシピの生い立ち
なめたけ大好きです、この味、おひたしにぴったりだと思って、春菊で試してみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊  200g
  2. なめたけ(瓶詰め) 大さじ3
  3. めんつゆ(3倍濃縮)  小さじ1
  4. 炒りごま  適量

作り方

  1. 1

    春菊はラップに包んでレンジ500Wで2分30秒加熱する

  2. 2

    春菊を水に取って水気を絞り、4センチ長さに切る

  3. 3

    ボウルに春菊となめたけとめんつゆを入れて混ぜる

  4. 4

    小鉢に盛って炒りごまを振りかけて出来上がり

コツ・ポイント

炒りごまが香ばしくて、これなかなか外せないです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ