2018年お盆オードブル

クックPQ2281☆
クックPQ2281☆ @cook_40099208

お盆の親戚が集まった日に作ったオードブルの記録です。
このレシピの生い立ち
親戚や家族と食べるオードブルの記録のために載せています。

2018年お盆オードブル

お盆の親戚が集まった日に作ったオードブルの記録です。
このレシピの生い立ち
親戚や家族と食べるオードブルの記録のために載せています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (1)にんじん 1本
  2. (1)ピーマン 3個
  3. (2)ちくわ 1袋
  4. (2)きゅうり 1本
  5. (3)ブロッコリー 1個
  6. (3)おかか 1袋
  7. (3)醤油 適量
  8. (4)とうもろこし 2本
  9. (5)チーズインウィンナー 1袋
  10. (5) 4個
  11. (5)ねぎ 適量
  12. (5)砂糖&塩 適量
  13. (6)ポテト 適量
  14. (6)ちくわ 1袋
  15. (6)天ぷら粉 適量
  16. (6)青のり 適量
  17. (7)鶏モモ肉 2枚
  18. (8)ミートボール 2袋

作り方

  1. 1

    にんじんとピーマンのきんぴら(息子達のリクエスト)

  2. 2

    ちくわきゅうり。ちくわの間にきゅうりを挟んだもの。

  3. 3

    ブロッコリーのおかか和え(長男リクエスト)

  4. 4

    とうもろこしを茹でます。

  5. 5

    卵焼きとチーズインウィンナー。

  6. 6

    星ポテト&ちくわの磯辺揚げ

  7. 7

    からあげ ※鶏モモ肉は1枚で良かったかも。

  8. 8

    2つの皿に盛り付けます(Aパターン)
    ミートボールも入れました。

  9. 9

    タイプB(こちらが、子どもメインにしました)

  10. 10

    2018.12.3 「お盆」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます(^o^)

コツ・ポイント

子どもメインは、8歳長男、5歳次男、3歳姪に向けて作りましたが、ほとんど子ども達のリクエストで、メニューに悩まなかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPQ2281☆
クックPQ2281☆ @cook_40099208
に公開

似たレシピ