酒粕クリームチーズ ディップ

うららまる
うららまる @cook_40095919

練り粕とクリームチーズを使って作るディップ。クリーミーで香り高くワインにぴったり。混ぜ込む素材はお好みでアレンジして♪
このレシピの生い立ち
酒粕の美味しい食べ方を探しています。シナモンやガーリック、バジルとも相性がよいです

酒粕クリームチーズ ディップ

練り粕とクリームチーズを使って作るディップ。クリーミーで香り高くワインにぴったり。混ぜ込む素材はお好みでアレンジして♪
このレシピの生い立ち
酒粕の美味しい食べ方を探しています。シナモンやガーリック、バジルとも相性がよいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100gのビン
  1. クリームチーズ 40g
  2. 酒粕(練り粕) 40g
  3. クルミ 大さじ1
  4. 干し柿 一個
  5. ☆シナモン 少々
  6. レーズン 大さじ1
  7. ピーナッツ 小さじ1
  8. ◎乾燥バジル 少々
  9. ◎ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    ボールに酒粕とクリームチーズを入れ常温で柔らかくなったら、混ぜる。

  2. 2

    ☆の材料を細かく刻んで①とよく混ぜる

  3. 3

    煮沸したビンに詰めて完成☆
    冷蔵庫で一晩置くと味が馴染んで食べごろです

  4. 4

    ☆の材料を◎に変えるとガーリックのきいたディップになります

コツ・ポイント

一晩置くことでドライフルーツがトロトロに。甘みが増して一体感が出ます。
使う時は食べる分だけ取り出し、すぐに蓋をして冷蔵保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うららまる
うららまる @cook_40095919
に公開
やっぱりおうちのご飯が一番!
もっと読む

似たレシピ