カニカマと豆腐の生姜あんかけ

サブ5ランナー @cook_40172368
生姜の風味が香る優しい味です。風邪の引き始めかなと思ったときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもはニンニクで風味付けしますが、体が温まる生姜を取り入れてみました。
カニカマと豆腐の生姜あんかけ
生姜の風味が香る優しい味です。風邪の引き始めかなと思ったときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもはニンニクで風味付けしますが、体が温まる生姜を取り入れてみました。
作り方
- 1
下準備です。ブロッコリーは房から切り取り洗い、塩をいれたお湯で固めに茹でて(3分ほど)ザルにあげます。
- 2
片栗粉は水に溶かしておきます。生姜はすりおろすか、市販のチューブの物を用意します。カニカマは1本を3等分にカットします。
- 3
フライパンを熱し、胡麻油を入れ、油が温まったらカニカマを炒めます。焼き色がついたら一旦フライパンから皿に移します。
- 4
3のフライパンに水、中華だし、生姜を入れ中火で沸騰させます。豆腐(手で崩しながら)、ブロッコリーを加え火を通します。
- 5
フライパンにカニカマも加えて和えます。
- 6
和えたら一旦火を止めます。水溶き片栗粉を少しずフライパンに加え弱火にかけます。1分ほどグツグツ煮立てて出来上がりです。
コツ・ポイント
片栗粉はだまにならないように、少しずつ加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5分で1品!簡単★豆腐の生姜ダシあんかけ 5分で1品!簡単★豆腐の生姜ダシあんかけ
生姜の風味を感じるトロトロあんかけです。冷奴に飽きたときや、温かくお豆腐を頂きたいときに最適な簡単レシピです。 hanamo0c_0
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761318