カリカリ!海苔と醤油の焼きおにぎり

ぐりとぐらの姉 @cook_40120323
フライパンで簡単!カリカリが香ばしくとっても美味しい小さな頃から大好きで食べてる焼きおにぎりを紹介します。
このレシピの生い立ち
小さな頃から我が家で、焼きおにぎりといえばこれ。お母さんがいつも作ってくれてたので。大好きな味わいで、ほっこりします。大人になった今も食べつづけてます( ^ω^ )
カリカリ!海苔と醤油の焼きおにぎり
フライパンで簡単!カリカリが香ばしくとっても美味しい小さな頃から大好きで食べてる焼きおにぎりを紹介します。
このレシピの生い立ち
小さな頃から我が家で、焼きおにぎりといえばこれ。お母さんがいつも作ってくれてたので。大好きな味わいで、ほっこりします。大人になった今も食べつづけてます( ^ω^ )
作り方
- 1
ラップでご飯でおにぎりを握ります。
いつもより少し平ために握ります。
中には梅干しをいれます。 - 2
フライパンを熱し油を少し多めにひきます。
おおさじ2〜3位です。 - 3
油があたたまったら、おにぎりを入れて片面づつ焼きます、両面がカリっとこげめがついたら火を止めフライパンから取り出します。
- 4
お皿に醤油を入れておき、焼きおにぎりを両面すばやくつけます。
- 5
アルミホイルのうえに海苔をおいて、先ほどの焼きおにぎりをアルミホイルごと包み、10分以上おいたら食べごろです。
コツ・ポイント
米油を使うと仕上がりがカリっとして美味しいです!梅干しは好みなので、なにも入れなくても美味しいですよ(^^) 出来上がったら10分以上おくと全体的に馴染んでおいしいです。あたたかいうちに食べるとカリカリですっごく美味しいです( ^ω^ )
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761715