とり皮ご飯

はまっこ2さん
はまっこ2さん @cook_40086687

安い鶏皮を購入した時に作ると子供たちが
おかわりしてご飯を沢山食べます。
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりのとり皮肉の美味しい食べ方です。

とり皮ご飯

安い鶏皮を購入した時に作ると子供たちが
おかわりしてご飯を沢山食べます。
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりのとり皮肉の美味しい食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とり皮 150g
  2. 油揚げ 2枚
  3. お米 5号
  4. 小さじ4分の1
  5. 白だし 120cc
  6. 料理酒 大匙1
  7. 黒ごま少々 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏皮肉はフライパンに脂を入れずに焼きます。

  2. 2

    油揚げは湯をかけてから絞って食べやすくきります。

  3. 3

    お米を洗いさめた鶏皮肉油揚げを入れます。
    調味料を入れてからお水を足します。

  4. 4

    水をいれて30分置いてから炊きます。

コツ・ポイント

鶏肉はフライパンで焼いて香ばしく。ごぼう・人参もあれば入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はまっこ2さん
はまっこ2さん @cook_40086687
に公開
パートをしている主婦で、普段は簡単手抜き料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ