卵アレOK!炊飯器で簡単チョコケーキ

卵アレルギーの娘用に考えました。
卵なしで簡単に膨らむ大人味のケーキです。
このレシピの生い立ち
ブラックチョコと純ココアを使い、市販のガトーショコラのような味わいの濃厚なチョコ味スポンジが出来ました。
卵が無くても膨らむ、卵アレルギーには嬉しい大人味のケーキです。デコレーションしない場合は上にお好みで粉砂糖を振ると綺麗♪
卵アレOK!炊飯器で簡単チョコケーキ
卵アレルギーの娘用に考えました。
卵なしで簡単に膨らむ大人味のケーキです。
このレシピの生い立ち
ブラックチョコと純ココアを使い、市販のガトーショコラのような味わいの濃厚なチョコ味スポンジが出来ました。
卵が無くても膨らむ、卵アレルギーには嬉しい大人味のケーキです。デコレーションしない場合は上にお好みで粉砂糖を振ると綺麗♪
作り方
- 1
耐熱ボールに板チョコを割り入れ、600wで2分加熱。取り出したらゴムベラでよく混ぜる。(溶けきらぬ場合は再度加熱)
- 2
1.にバターを投入し混ぜて溶かします。
- 3
牛乳を少量づつ加え、泡だて器で良く混ぜます。(牛乳をレンジで温めてから混ぜると分離しにくいです)
- 4
予め混ぜておいた☆印の材料を、2度に分けて加えます。
- 5
電気釜の内側にバターを塗り、4.を流し込む。
- 6
炊飯ボタンを押す。焼きあがったらすぐに生地の中央を串で刺し中まで焼けているか確認。串に生地がついていたら再度炊飯ON
- 7
焼き上がりの生地はとても柔らかいので、優しく扱ってください。炊飯器から取り出したらすぐにラップで包み冷蔵庫へ。
- 8
2時間ほど冷蔵庫で寝かせると、生地がしっとりとします。デコレーションをする場合は冷やしてある程度生地がしまってから!
- 9
◎印の材料を全て混ぜ、ホイップします。
- 10
冷やした生地を2つに切り分け、ホイップしたチョコ味のクリームをサンドします。
- 11
外側もクリームを塗り、市販のチョコなどでお手柄にデコレーション。(写真はアポロチョコとイチゴ味チョコボールを乗せ♡)
コツ・ポイント
板チョコを炊飯器に割り入れ保温モードで溶かすと楽ちんですが、電気釜の内側にバターを塗る工程を抜かすと焼きあがった生地が上手く剥がれないことがあるので注意してください。
板チョコをミルクチョコに、純ココアを調整ココアに変えるとお子様向けに。
似たレシピ
-
炊飯器で簡単・濃厚・低カロ・チョコケーキ 炊飯器で簡単・濃厚・低カロ・チョコケーキ
パルスイートでカロリーオフ仕上げ。ホットケーキMixと板チョコを使った簡単・濃厚チョコレートケーキです。かえでん。
-
-
-
簡単すぎ!炊飯器でバナナほうれん草ケーキ 簡単すぎ!炊飯器でバナナほうれん草ケーキ
簡単シリーズ(´∀`*)/炊飯器で失敗ナシの美味しいバナナ&ほうれん草ケーキが作れます☆バター不使用、栄養満点です♪ REN714MAMA -
-
-
-
-
簡単シリーズ☆炊飯器で!にんじんケーキ☆ 簡単シリーズ☆炊飯器で!にんじんケーキ☆
注意書き追記☆オーブンも焼き型もボウルも使いません^^炊飯器で失敗ナシ♪自然な甘さでウマイ♪にんじん好きな息子に♪ REN714MAMA -
-
-
その他のレシピ