炊飯器で簡単♪黒糖バナナケーキ

vegeful
vegeful @cook_40038237

泡立て不要!炊飯器で簡単に出来ちゃうしっとりケーキ♪ ホットケーキMIXで手間要らず♪ カテゴリ入り③
このレシピの生い立ち
シュガースポットが沢山出たバナナを利用。抗癌作用があるそうです☆
ケーキを焼けるオーブンを持っていないので炊飯器で簡単に出来るレシピを考案中です。
計りが無くてもOK!分量は軽量カップやスプーンで計っています。写真は五合炊。

炊飯器で簡単♪黒糖バナナケーキ

泡立て不要!炊飯器で簡単に出来ちゃうしっとりケーキ♪ ホットケーキMIXで手間要らず♪ カテゴリ入り③
このレシピの生い立ち
シュガースポットが沢山出たバナナを利用。抗癌作用があるそうです☆
ケーキを焼けるオーブンを持っていないので炊飯器で簡単に出来るレシピを考案中です。
計りが無くてもOK!分量は軽量カップやスプーンで計っています。写真は五合炊。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊1台分
  1. ホットケーキMIX 1袋(200g)
  2. L2個
  3. 牛乳 100cc
  4. 黒糖 4分の1カップ
  5. バナナ 中2本
  6. バター 30g
  7. シナモンパウダー 好みで適量
  8. サラダ油  適量

作り方

  1. 1

    熟れ過ぎバナナを救済!

  2. 2

    バナナ1本はフォークでピューレ状に潰し,もう1本は食感を残す為荒く潰しておく。

  3. 3

    黒糖は大きな塊は潰しますが、多少のダマはそのまま使ってOK!

  4. 4

    炊飯器にサラダ油を薄く塗っておきます。 バターは耐熱容器に入れてレンジで溶かしておきます。 (マーガリンで代用可)

  5. 5

    卵,牛乳,黒糖,バナナ,お好みでシナモン、HMの順に泡立て器で混ぜ合わせ,仕上げに溶かしバターを加えてさっくり混ぜます

  6. 6

    生地を炊飯器に流し入れ炊飯のスイッチON!
    炊飯が終わったら丈串を挿して生地が付いてこなければOK!

  7. 7

    ※炊飯器の種類によって焼き時間が異なります。
    1回の炊飯で焼けていなければもう1度スイッチを入れて様子を見て下さい。

  8. 8

    焼けたら熱いうちに周りを竹串で1周し逆さまにして型から出す。 切るのは完全に冷めてから。熱いままだと断面が沈みます↓

  9. 9

    フライパン ver
    焦げない様弱火で蓋をして両面約10分焼く。見た目ホットケーキと変わらないが翌日でもパサパサしない。

  10. 10

    マフィンver
    オーブン170℃約15分→160℃で約10分焼く。マフィンよりもモチモチで面白い♪翌日左よりしっとり。

  11. 11

    9&10は炊飯器で2度焼きしようとしたけどスイッチが作動せず焼けなかったという方のご意見を受けて実験してみました。

  12. 12

    大抵の炊飯器では2度焼き出来るのですが、機種によっては続けて作動しない事があるようです。そういった場合はお試し下さい。

  13. 13

    2/10日、トマト鍋、大根に続き3品目のカテゴリ入りしました。つくれぽ下さった方々、レシピ見て下さった方々に感謝です!

  14. 14

    4月27日レシピ&写真修正。

コツ・ポイント

バナナは全部潰さず食感を残すのがポイント!
あえて黒糖の粒を残すことで出来る模様を楽しみます♪
こうすることでカラメルの様な良い香りに焼き上がります^^
お好みで粉砂糖をふったり,胡桃やチョコレートをトッピングしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ