冬のオススメきりたんぽ鍋。

ひできち☆☆☆
ひできち☆☆☆ @cook_40107054

きょんの表情:☆☆☆☆☆
自己評価:☆☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
きょんのお友達から「きりたんぽ」をいただいていたので、それを引き立てるためにちょっと奮発しよう!
そんなことから生まれたんですが、スーパーできざみアナゴが100円で売っていたので、即買いでしたwww

日本酒が進みましたわ~♪

冬のオススメきりたんぽ鍋。

きょんの表情:☆☆☆☆☆
自己評価:☆☆☆☆☆
このレシピの生い立ち
きょんのお友達から「きりたんぽ」をいただいていたので、それを引き立てるためにちょっと奮発しよう!
そんなことから生まれたんですが、スーパーできざみアナゴが100円で売っていたので、即買いでしたwww

日本酒が進みましたわ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きりたんぽ鍋
  1. きりたん 3本
  2. まいたけ 1パック
  3. しらたき 1袋
  4. 白菜 1/4
  5. シロネギ 1袋
  6. 若どりもも肉 1パック

作り方

  1. 1

    きざみアナゴはサイドメニューっす。

  2. 2

    あらかじめ買っておいた、塩鍋の出汁をお水で割りつつ沢山の具材でぐつぐつするだけ。

  3. 3

    炊き上がったご飯にきざみアナゴときざみネギを混ぜるだけ
    ※風味ごま油

  4. 4

    アナゴ飯は、きりたんぽ鍋の出汁をかければ、アナゴまぶしになります♪

コツ・ポイント

お鍋の出汁で、アナゴまぶしにするっていう工夫がポイントかもしれないっす。
やっぱり、鳥のもも肉をはじめ具材がこれだけ入ってるとスープにうまみがしみ込みますよね♪
具材の完全勝利っすwww
なにもしてませんwww

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひできち☆☆☆
ひできち☆☆☆ @cook_40107054
に公開
千葉県在住、ゲームプランナー。フーード・ふぁくとりー工場長(╹◡╹)たべものアップグレードブログHFF『ひできち・フーード・ふぁくとりー』https://hidekichi.cookpad-blog.jp/?_ga=1.39448739.1493395013.1484840191
もっと読む

似たレシピ