玉ねぎ甘~っ♥鮭のホイル焼き!

ムーのしっぽ
ムーのしっぽ @cook_40036883

話題入り❤我が家で定番のホイル焼き。子供たちが、玉ねぎが好きになったきっかけでもあります♪玉ねぎを下にするとトロトロに♥
このレシピの生い立ち
ホイル焼きを作る時、いつも鮭を一番下にして上に野菜を乗せてたのですが、ふと、玉ねぎを底に敷いたら鮭の旨みがしみ込むかな?と思って。家族に好評で、それからはこの順番が定番に。末っ子はいつもまず玉ねぎから食べ始めます(笑)

玉ねぎ甘~っ♥鮭のホイル焼き!

話題入り❤我が家で定番のホイル焼き。子供たちが、玉ねぎが好きになったきっかけでもあります♪玉ねぎを下にするとトロトロに♥
このレシピの生い立ち
ホイル焼きを作る時、いつも鮭を一番下にして上に野菜を乗せてたのですが、ふと、玉ねぎを底に敷いたら鮭の旨みがしみ込むかな?と思って。家族に好評で、それからはこの順番が定番に。末っ子はいつもまず玉ねぎから食べ始めます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭切り身 4切れ
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/2個~
  3. しめじ等、お好みのきのこ 適量
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 小さじ4
  6. バター 4かけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、芯を除いて、繊維に沿って薄めにスライスします。(今回は紫玉葱を使用。加熱すると色が飛びます)

  2. 2

    きのこは石づき部分を除き、ほぐします。鮭には、両面に軽く塩コショウしておきます。

  3. 3

    アルミホイルを大きめに用意して、一番下に玉ねぎを広げ、鮭、きのこの順に乗せます。

  4. 4

    その上から、酒小さじ1をふりかけ、バターをひとかけ乗せ、包みます。これを、人数分作ります。

  5. 5

    包む時に、フライパンで蒸し焼きにするので、水分が入らないようにホイルの左右から折って包みます。この状態で冷凍ストック可✨

  6. 6

    フライパンに並べて、水を1.5センチ程の深さに入れて、蓋をして火にかけます。強めの中火で。

  7. 7

    水が沸いてきたら、少し火を弱めて、10分~蒸し焼きにします。水分が無くならないよう、時々チェックを。

  8. 8

    ホイルを少し開けてみて、玉ねぎが透き通ってトロッとしていたら、出来上がりです。仕上げに葱の小口切りを乗せました。

  9. 9

    ぽん酢やお醤油、レモン等でお召し上がり下さい♥底の玉ねぎが柔らかくて甘いです♪鮭も蒸し焼きなのでパサつかず美味しいです!

  10. 10

    2015.10.11.「鮭のホイル焼き」人気検索でトップ10入りしました✨見て下さった方々ありがとうございます❤

  11. 11

    2016.3.23話題入りしました❤作って下さった方々、本当に感謝です✨レシピアップから7ヶ月!最短です(。´Д⊂)感激

  12. 12

    2018.12.6 クックパッドニュースに掲載していただきました❤

  13. 13

    ゆみ♪☆さんが、秋らしく椎茸と舞茸で作って下さいました。時短になるとの嬉しいご感想も!ありがとうございます❤

  14. 14

    真利依さんから、冷凍ストックも出来るとの嬉しい情報が♪お仕事、家事、育児で忙しい全ての方にピッタリ(*´∀`)♪

  15. 15

    クックWNRW2Yさんが、初レポに選んで下さり苦手なホイル焼きを克服されたとのことです!!おめでとうございます☺

コツ・ポイント

玉ねぎを、一番下にすること。じっくり蒸し焼きにすると、トロトロになって甘いです♪ホイル内に出てきた水分も、鮭や野菜から栄養や旨みが溶け出しているので、スープみたいにいただきます。鯛や鱈なども合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムーのしっぽ
ムーのしっぽ @cook_40036883
に公開
愛知県在住のアラフォー母です。夫&中学生・高校生の子&ネコ1匹で暮らしてます。お菓子作り、好きです❤猫も、好きです❤(マイペース更新です。つくれぽの作者コメントが復活して嬉しいです!!)どうぞよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ