2度美味しい!葱と桜海老の塩ラーメン

umizora
umizora @cook_40032553

ラーメンと具の準備が別々だとめんどくさい。炒めた鍋で茹でるから旨みも一緒にいただけちゃう!
桜海老の旨みたっぷりです!
このレシピの生い立ち
具が寂しくなりがちなインスタントラーメン。できるだけ手軽に野菜も摂りたくて考えました。

2度美味しい!葱と桜海老の塩ラーメン

ラーメンと具の準備が別々だとめんどくさい。炒めた鍋で茹でるから旨みも一緒にいただけちゃう!
桜海老の旨みたっぷりです!
このレシピの生い立ち
具が寂しくなりがちなインスタントラーメン。できるだけ手軽に野菜も摂りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃん 昔ながらの中華そば 塩味 1袋
  2. 1本
  3. 桜海老 大さじ1と1/2
  4. いり白ゴマ 適量
  5. ごま油(炒め用) 適量
  6. にんにく チューブ1センチ
  7. 粉チーズ 適量
  8. トッピングの具↓ お好みで
  9.               今回は  わかめ 適量
  10.                     のり 適量
  11.                      適量

作り方

  1. 1

    葱は小口切りにして
    トッピング用に少し取り分けておく。わかめは戻しておく。

  2. 2

    鍋にごま油をしきにんにくを入れ、香りが出たら葱を入れ炒め、しんなりしてきたら桜海老を入れ炒め、水500ccを入れる。

  3. 3

    丼に付属のタレを入れておく。

  4. 4

    『2』が沸騰したら麺を入れ規定の茹で時間まで茹で丼に盛りながらタレをよく溶く。

  5. 5

    白ゴマをふりかけトッピングにお好みの具を乗せる。(ゴマはすりごまでも美味しいかも!)

  6. 6

    トッピングの具としてのりとわかめと葱を入れてみました。

  7. 7

    ※食べてる途中、味に飽きてきたところで粉チーズを振り入れるとコクがでてまた美味しいです。桜海老とチーズも合いますね♪

コツ・ポイント

次から次にひとつの鍋でできるからとっても簡単♪
途中、粉チーズを適量かけるとコクがでてまた違った味わいになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
umizora
umizora @cook_40032553
に公開
旦那サマと私と息子との3人家族☆ 毎日息子のおやつ作りをクックで楽しんでます
もっと読む

似たレシピ