酒盗が隠し味!焼きシュウマイ

レンバス @cook_40017626
ちょっと淡泊なシュウマイに酒盗のコクと旨みで美味しさアップ!シュウマイの包み方にも一工夫しました♪
このレシピの生い立ち
しいの食品の酒盗のモニターに当選しましたので、我が家でよく作るシュウマイでアレンジして作ってみました。
酒盗が隠し味!焼きシュウマイ
ちょっと淡泊なシュウマイに酒盗のコクと旨みで美味しさアップ!シュウマイの包み方にも一工夫しました♪
このレシピの生い立ち
しいの食品の酒盗のモニターに当選しましたので、我が家でよく作るシュウマイでアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
高野豆腐を熱湯に浸して戻し、崩れるほど柔らかくなったら冷水に浸けて水気を絞り、もみほぐすようにして細かくします。
- 2
長ねぎのみじん切りに片栗粉をまぶしておきます。
- 3
豚挽き肉に1と〇を混ぜ、次に2と大葉、かにかまを混ぜます。
- 4
シュウマイの皮に約大さじ1の3を乗せ、シュウマイの皮の四方を肉種に付け合わせ、かにかまをトッピングします。
- 5
フライパンにサラダ油をを中火に熱し、4を焼いて底に焼き色がついたら水を入れ蓋をして水気がなくなるまで焼きます。
- 6
5を器に盛り、お好みで、酒盗、酢、ねり辛子を混ぜたたれを付けて頂きます。
- 7
2011年1月24日 しいの食品「酒盗」を使った晩ごはんレシピで かつを賞を頂きました。
コツ・ポイント
★高野豆腐は必ず熱湯で戻してください。煮崩れる感じになります。★5の工程で水気がなくなった段階でサラダ油を少し入れ強火にして皮をカリッと焼くのも◎!★蒸しても美味しいのでおすすめです。★酒盗のたれもおすすめ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769531