ふんわり~な酒粕ご飯パン

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
自家製酵母でも、ふわふわなのは酒かすのおかげ。ふんわり甘い香りが漂うパンは、あんぱんや豆パンの生地にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
酒粕を使って自家製酵母のパンを作ってみました。
ふんわり~な酒粕ご飯パン
自家製酵母でも、ふわふわなのは酒かすのおかげ。ふんわり甘い香りが漂うパンは、あんぱんや豆パンの生地にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
酒粕を使って自家製酵母のパンを作ってみました。
作り方
- 1
酒かすに水を少しずつ加えて溶き伸ばします。材料を全てボールに入れて、くっつかなくなるまでこねます。(べたついた生地です)
- 2
表面をなめらかに丸めて1次醗酵。2.5倍くらいに膨らんだらたたむようにガス抜きをして6等分にしてベンチタイム30分。
- 3
丸めなおして、天板に並べ、二次醗酵させます。2回りほど大きくなったらキッチンバサミで切れ込みを入れます。
- 4
霧を吹いて、180度に予熱したオーブンで15~20分、様子を見ながら焼きます。
コツ・ポイント
酒かすの効果で天然酵母だけのときより醗酵が早いので、過醗酵に注意。焦げやすいので、オーブンによって途中でホイルをかぶせたほうがいいかもしれません。最初によく酒かすをとかさないとだまだまになるのでこれは必ず溶いてから使ってください。
似たレシピ
-
天然酵母コースで!酒粕香る玄米ご飯パン 天然酵母コースで!酒粕香る玄米ご飯パン
少しのドライイーストで味わうご飯パンの第2弾!天然酵母コースで焼く、玄米ご飯も入れた、酒粕が香るパンレシピです。 ajisaichan -
天然酵母生地コースで酒粕入り仏風ご飯パン 天然酵母生地コースで酒粕入り仏風ご飯パン
少しのドライイーストで味わうご飯パンの第3弾!天然酵母生地までのコース。フランスパン風を焼型でお手軽に作っています。 ajisaichan -
-
天然酵母コースで!ごま油香るご飯パン 天然酵母コースで!ごま油香るご飯パン
少しのドライイーストで味わうご飯パンの第4弾!天然酵母コースで焼く、酒粕、ごま油、豆腐粉を入れた、ヘルシーパンです。 ajisaichan -
生地コースでちぎりご飯パン(バジル風味) 生地コースでちぎりご飯パン(バジル風味)
オリーブオイルと乾燥バジルを使った、バジル風味のもっちりちぎりパン(ご飯入り)です。酒粕は天然酵母風なパンのエッセンス♪ ajisaichan -
-
-
しっとりふんわりHBでご飯パン♪ しっとりふんわりHBでご飯パン♪
レーズンなどのドライフルーツを加えても♪耳は香ばしく中はしっとりふんわりそのままで美味しい♪トーストしたらサクサクです♪naopon45
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770613