鯛のミソ焼き

ろぼごろん
ろぼごろん @cook_40072171

下ごしらえ5分、焼き15分。(焼きがミソ!!!)
フライパンで手軽においしく焼けちゃいます。
ごはんがすすみます♪

このレシピの生い立ち
みとひうとむさんの真鯛の味噌照りレシピ(ID:811944)を参考に、甘めの味噌焼きを作ってみました♪

鯛のミソ焼き

下ごしらえ5分、焼き15分。(焼きがミソ!!!)
フライパンで手軽においしく焼けちゃいます。
ごはんがすすみます♪

このレシピの生い立ち
みとひうとむさんの真鯛の味噌照りレシピ(ID:811944)を参考に、甘めの味噌焼きを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鯛の切り身 3枚
  2. 少々(ほんの少し)
  3. 大さじ5
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ2~3(お好みで)
  6. ★みりん 大さじ6

作り方

  1. 1

    塩を酒に溶かし、鯛を浸しておく。

  2. 2

    <味噌だれ>
    ★味噌・砂糖をボールに入れ、★みりんで溶かします。

  3. 3

    ①で浸しておいた鯛を②のボールに移し、味噌だれをまぶす。

    (味噌だれは好みの量にそぎ落として焼いてください)

  4. 4

    フライパンを温め、味噌だれをまぶした鯛の皮側を焼く。
    (必ず弱火で♪)

  5. 5

    味噌が乾いてきたら(焼けてきたら)、反対側を軽く焼く。

コツ・ポイント

焼きのポイント→必ず弱火
注:火が強すぎると、皮と味噌がカリッとする前に焦げて身が硬くなります(-_-)
ちなみに
皮側:12分 反対側:3分
っていう時間配分で、弱火でじっくり味噌だれ(皮側)を焼くとおいしく仕上がります(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろぼごろん
ろぼごろん @cook_40072171
に公開
My gardenを育ててます。うちで育てた野菜・フルーツ・ハーブを使って、おいしいものができたらいいな♪
もっと読む

似たレシピ