がんづき(クルミ蒸しパン)

totoroppo @cook_40084243
もっちりとしたボリュームのある蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
岩手の友人に教わったレシピ、 混ぜて蒸すだけ!
ワタシ達の間で、一時ブームになりました。
みんなが同じレシピで作ったのに、それぞれ違うものになって、どれもおいしくて、とても楽しかったです!
がんづき(クルミ蒸しパン)
もっちりとしたボリュームのある蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
岩手の友人に教わったレシピ、 混ぜて蒸すだけ!
ワタシ達の間で、一時ブームになりました。
みんなが同じレシピで作ったのに、それぞれ違うものになって、どれもおいしくて、とても楽しかったです!
作り方
- 1
牛乳に砂糖を溶かし、そこに溶いた卵をひとつずつ混ぜる
- 2
はちみつ・みそ・サラダオイル・酢を順番によく混ぜながら加える
- 3
一緒にふるっておいた薄力粉と重曹を加えよく混ぜる
(ダマが残らないように) - 4
湯気の上がった蒸し器にクッキングペーパーを敷き直接生地を流し入れてもOKですが、
裏ごし器等、型を使うとキレイです - 5
ゴマとクルミを生地の上に散らし、軽く混ぜる(なるべく沈まないように)
- 6
強火で20分蒸す
竹串をさしてみてなにも付いてこなかったら、蒸し上がり!
コツ・ポイント
砂糖は、黒糖を使う事が多いです。
この分量は大きい蒸し器でないと、一度に蒸すことができません。ワタシは二つのなべで蒸しています。相当な量ができてしまいますが、おすそ分けしています〜
似たレシピ
-
郷土の味・フワフワがんづき♪(蒸しパン) 郷土の味・フワフワがんづき♪(蒸しパン)
東北地方ではよく見る、蒸しパン風の素朴で美味しいオヤツです。初めて食べた人でも、きっと懐かしい味に感じると思います♪ ちぃ★3000GTR -
-
早い・簡単・美味しい・蒸しパン☆雁月☆ 早い・簡単・美味しい・蒸しパン☆雁月☆
素朴ながらも、フワフワ美味しい♪岩手県の郷土菓子・蒸しパン・ですよ。話題のレシピ入り・が出来ました。有難うございます☆ nokko.t -
ふわふわ*酒かすみそ蒸しパン(がんづき) ふわふわ*酒かすみそ蒸しパン(がんづき)
ふわふわモッチリふかふかの蒸しパンです。岩手のがんづきという蒸し菓子に、酒粕とお味噌を入れてみたら相性ピッタリでした♪ ☽月光 -
-
科学変化を楽しもう!産直のおやつ『雁月』 科学変化を楽しもう!産直のおやつ『雁月』
地元の産直には必ずおいてある『雁月がんづき』昔ながらの蒸しパンのおやつです。 白い材料だけで作ったはずなのに出来上がりは化学変化を起こして美味しそうになカラメル色に!? 不思議ですね。 オレンジエィミー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770950