野菜たっぷり! 簡単他人丼

hamupuchi @cook_40129500
手抜きはしたいけど野菜もしっかりとりたい! そんな贅沢な悩みを解決する手抜きどんぶりです(笑)
このレシピの生い立ち
干ししいたけを水戻ししなくてよい、と聞いて、だったら料理しながら柔らかくすればいいんじゃない?と思いついてできたレシピです。簡単だけど栄養もきちんととりたくて、この形になりました。
作り方
- 1
めんつゆと水をフライパンに入れて、中火にかける。ここから野菜のカットをスタート。
- 2
まずは干ししいたけから。フライパンの上で直接キッチンばさみで細長く切りながら入れる。
- 3
次はニンジン。短冊切りにして入れる。続けて玉ねぎを薄切りにして入れる。
- 4
沸いてきたら豚肉を投入して、色が変わるまで煮る。あくをとる。
- 5
肉の色が変わり野菜が煮えてきたら、凍ったままほうれん草を投入。ざっと火が通ればOK。
- 6
卵を溶いて真ん中→外側の順に入れてふたをして、火を止める。
- 7
卵を蒸らしている間にごはんをどんぶりに盛り、ほどよく火が通ったところで具をかけて、できあがり!
コツ・ポイント
火が通りにくい野菜から入れていきます。干ししいたけの水戻しは不要!このやり方でちゃんと柔らかくなりますよ。
火にかけた状態で野菜をカットし、切った順に入れていくと時短になります。
だしは薄めにしているので、好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771352