作り方
- 1
ケーキ型は、牛乳パックを開き底を切り離します。勿論、型がある方は、それを使って下さい。
- 2
高さ1cmで折り目を付け、四つ角をホチキスで留めます。
- 3
クッキングペーパーを必ず敷いて下さい。
- 4
材料です。薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。
- 5
全卵をボールに割り途中砂糖を2回に分けて入れながらフワッとするまで、出来れば角が立つまで泡立てます。
- 6
牛乳とサラダ油を加え泡をつぶさないように混ぜます。次にふるった薄力粉を同様に混ぜます。
- 7
6を2つに分け、片方にココアを加えてなるべく泡をつぶさないように混ぜ込みます。
- 8
2色を交互斜めに置いていきます。1順して余りは上に重ねていきます。上手くいかなくても気にすることはありません。
- 9
オーブンは180℃で10分~12分焼きます。お持ちのオーブンに合せて下さい。竹串を刺して何も付いてこなければOKです。
- 10
砂糖を混ぜて生クリームをしっかり泡立てます。冷ましたケーキに手前3本切り込みを入れて生クリームを乗せます。
- 11
使ったクッキングシートで巻きそのまま冷蔵庫で30分ほど落ち着かせます。
- 12
一切れで2つの味が楽しめます。
- 13
こちらは、まっすぐ2色にしてみました。
- 14
こちらは2色の線を多くしてみました。
- 15
綺麗に2色に分かれなくても気にしません。甘さ控えめで美味しいケーキです。
コツ・ポイント
生地を交互にするのは、そんなに神経質にならなくていいと思います。混ざってもそれは手作りの良さなので気にせずにお好きな模様にしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
Kurukuru Cocoaロールケーキ Kurukuru Cocoaロールケーキ
ココアが美味しいロールケーキです。薄めの生地で焼きあがるので、キルシュの効いた生クリームが楽しめます♪ プリプリ隊長 -
-
-
焼きあがってすぐしっとり♡2色のケーキ 焼きあがってすぐしっとり♡2色のケーキ
とにかくしっとりしたケーキが食べたくなったので家にあった抹茶とココアでケーキを作りました♡友達にも大好評でした☆ ひー☆♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771356