失敗ナシ!ふんわり伊達巻^^

あいみら
あいみら @cook_40058226

我が家の伊達巻はミキサーで材料まぜてフライパンで焼くだけ!!
このレシピの生い立ち
お正月のおせちには伊達巻はかかせません^^
我が家で毎年好評の伊達巻をご紹介

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

26cmフライパン1回分
  1. 卵(Mサイズ) 5個
  2. ハンペン 100g
  3. 砂糖 37g
  4. みりん 大さじ1
  5. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    材料すべてをミキサーに入れて、なめらかになるまで混ぜる

  2. 2

    熱して薄く油をひいたフライパンに①を流しいれる

  3. 3

    弱火でフライパンに蓋をして、表面がちょっと乾いたかナァ・・・くらいで裏を確認。

  4. 4

    きれいな焼色がついていたら、ひっくり返す。うちはこの時、蓋に乗せるようにしてひっくり返します。これが決め手です。

  5. 5

    ひっくり返したら、もう一度蓋をして、弱火のまま火を通します。

  6. 6

    焼きあがったら、最初に下面だったほうを下にして巻きすに移します。

  7. 7

    上手く巻けるように4本くらい包丁で切り込みを均等に入れます

  8. 8

    巻きすのはじからクルクルとキツめに巻きます。

  9. 9

    そのまま冷めるまで置きます。巻きすをはずして形がついてたらラップで巻いて保存OK。

コツ・ポイント

これは冷凍保存もOK。
我が家は⑨をそのまま冷凍して、食べたいときにカットして鍋焼きうどんの具にします。おつゆを吸ってこれまたおいしいですよ^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あいみら
あいみら @cook_40058226
に公開
和洋問わずスイーツ大好き♬♫週末はパン作りにはまってます。
もっと読む

似たレシピ