お弁当にも♪ナスピー炒め

hiro-tomoキッチン @cook_40036715
ほんのちょっとのマヨネーズがいい味出します。マヨ嫌いの方でも気にならない程度です。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに冷蔵庫にあるもので適当に作ったらなかなかおいしくできました。
お弁当にも♪ナスピー炒め
ほんのちょっとのマヨネーズがいい味出します。マヨ嫌いの方でも気にならない程度です。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに冷蔵庫にあるもので適当に作ったらなかなかおいしくできました。
作り方
- 1
ナスは一口大くらいに切って水にさらしそのあとしっかり水気をきっておく。ピーマンも同じくらいにカット。
- 2
フライパンにゴマ油を熱しナスを炒める。ある程度油がまわってきたらピーマンも加えて炒める。
- 3
くったりしたら砂糖を入れて炒め、溶けたら醤油とマヨネーズ、オイスターソースを加えさっと炒め最後にゴマを加えて完成。
- 4
2009年9月24日話題のレシピ入りできました。作ってくださったみなさんありがとうございます!
コツ・ポイント
なすにしっかり火が通りくったりしたところでまず砂糖だけいれるのがポイントかと。
最初にナスを炒める時にニンニクをいれるともっとおいしいけどお弁当向けということで今回はカットしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に♪豚肉とナスとピーマンの味噌炒め お弁当に♪豚肉とナスとピーマンの味噌炒め
お弁当のオカズに茄子一本とピーマン一個と豚肉でササッと作れます。茄子が大好きな旦那様が喜ぶ1品なんです。 JuJuそら -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771904