かぶと厚揚げの簡単煮

てるてるボゥズ @cook_40058021
どっちの食材も火が通りやすいので短時間で味が染みますよ〜☆
このレシピの生い立ち
無性に煮物が食べたくなってしまって…そんな時我が家ではめんつゆが活躍します。
かぶと厚揚げの簡単煮
どっちの食材も火が通りやすいので短時間で味が染みますよ〜☆
このレシピの生い立ち
無性に煮物が食べたくなってしまって…そんな時我が家ではめんつゆが活躍します。
作り方
- 1
厚揚げは一口サイズの三角に切り かぶも皮を剥きくし切りにします。葉は3〜4センチ幅にきります。
- 2
1で切った材料、調味料も一緒に鍋へ。調味料はめんつゆのパッケージに煮物は何対何って書いてあると思うのでそれを目安に。
- 3
火力は中火で。煮汁が半分ぐらいになったら火を消し冷ましてください。
- 4
食べる直前に温め直してもいいし、冷たいままでもおいしいですよ。
コツ・ポイント
かぶは皮を剥いた方が味が染み込みやすいですし食感が軟らかくなります。あまり火を通しすぎるとかぶは溶けてしまいますので注意。味は冷めてから染み込みますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773939