かぶと厚揚げの煮物

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
火の通りが早いかぶを使って時短で煮物を。
このレシピの生い立ち
大根が高かったので、見切り品のかぶで代用していつもの煮物を作りました。
かぶと厚揚げの煮物
火の通りが早いかぶを使って時短で煮物を。
このレシピの生い立ち
大根が高かったので、見切り品のかぶで代用していつもの煮物を作りました。
作り方
- 1
鍋に水、昆布を入れておく。
- 2
かぶは皮をむき、やや大きめの一口大の乱切りにする。
- 3
厚揚げは、3~4センチ角に切る。
- 4
鍋に、かぶ、厚揚げ、調味料をすべて入れおとしぶたをしてコトコト煮る。
- 5
煮汁が少なくなり、かぶに串がスッと入るようだったら、かぶの葉を入れ1~2分火を通してから火を止める。
- 6
お皿に盛り、かぶの葉を添えて完成。
コツ・ポイント
かぶの葉は火を通しすぎると色が悪くなるので1~2分だけ火を通します。
似たレシピ
その他のレシピ
- 珈琲に♪ふわもこミルク(カフェクレーム)
- 簡単!りんごのクランブルチーズケーキ♡
- [簡単 人参ラペ ハチミツレモン]
- 話題入り✨お弁当に!オクラのめんつゆ和え
- フライパン1つで簡単♡小松菜のナムル風♡
- One pot cheesy chicken enchilada pasta
- Sunshine's jalapeno sharp cheddar cheese cornbread
- Sheet pan Honey lemon garlic salmon with asparagus and potato
- Cantonese Style Beef Rice Bowl
- Gourmet French Toast #america
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20071869