マルチブレンダー★ヘルシー鶏餃子

キーナ★
キーナ★ @cook_40072000

フードプロセッサーを持ってない人はがんばってキャベツを刻んでください!!
このレシピの生い立ち
ブラウンのマルチブレンダーを購入してから楽しくて仕方なく、家族が大好きな餃子に工夫が出来ないかと作ってみました~。

マルチブレンダー★ヘルシー鶏餃子

フードプロセッサーを持ってない人はがんばってキャベツを刻んでください!!
このレシピの生い立ち
ブラウンのマルチブレンダーを購入してから楽しくて仕方なく、家族が大好きな餃子に工夫が出来ないかと作ってみました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個分
  1. 鶏ムネ肉 300g
  2. 豆腐 1丁
  3. キャベツ 1/4個
  4. しょうが 1/4個
  5. ごま 大さじ1
  6. 餃子の皮 40枚
  7. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ★まず下準備として豆腐の水はしっかり切っておきましょう。ここ大事です。レンジで1分くらい温めると水切りやすいです

  2. 2

    キャベツをざっくりと適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れます。大体最強で30秒くらいでOKです

  3. 3

    キャベツを手でしっかりと絞ってボールに入れます。★ここで水をしっかり切らないとべちゃべちゃになります

  4. 4

    鶏ムネ肉をざっくりと切ります。

  5. 5

    鶏ムネ肉、豆腐、しょうが、ごま油、塩・こしょうをフードプロセッサーに入れます。最強で40秒くらいかけてください

  6. 6

    ボールに入れておいたキャベツと5をしっかりと混ぜます

  7. 7

    皮で包みます

  8. 8

    油を引いたフライパン(ホットプレートで200度でOK)に並べ、フライパンの水を4/1くらいいれて蓋をしめます

  9. 9

    ぱちぱち音がしなくなったら蓋を空けて水気がなくなるまで焼いて出来上がり♪

  10. 10

    キャベツを白菜に変えても美味しい!ただし、水はしっかり切ってください。

  11. 11

    2016/6/12追記 カップ1杯のお湯にコンソメ1個もしくは鶏ガラスープとゼラチン1包を溶かしたものを冷やし固め

  12. 12

    続き:ゼリー状になったものをタネに混ぜると、ジューシーなのにしつこくなくて絶品です。

コツ・ポイント

とにかく水をしっかり切ることです!お肉をラム肉にして玉ねぎと合わせてもグッド。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キーナ★
キーナ★ @cook_40072000
に公開
手の凝った料理はあんまりしません。不器用なので(笑)でもあれこれと組み合わせを考えるのが大好きです。家族が喜んでくれるのが嬉しいのでがんばってます。
もっと読む

似たレシピ