ヘルシー餃子

mfate
mfate @cook_40202057

ヘルシーで、お財布にも、体にも優しい(´ 3`)
このレシピの生い立ち
キャベツが余っていたのと、別な料理で芯を切り取ったのを使うため、作りました。メモ的な感じなので、ゆくゆくは…きっと…改良します。

ヘルシー餃子

ヘルシーで、お財布にも、体にも優しい(´ 3`)
このレシピの生い立ち
キャベツが余っていたのと、別な料理で芯を切り取ったのを使うため、作りました。メモ的な感じなので、ゆくゆくは…きっと…改良します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約36個分(18個分*2等分)
  1. キャベツ 葉2枚分
  2. もやし 100g(1/2袋)
  3. 豆腐 200g
  4. おから 100g
  5. 餃子の皮 36枚(目安)
  6. 塩、胡椒 少量

作り方

  1. 1

    キャベツともやしをみじん切りにしたら、フライパンで焼き、塩、胡椒で味をつける。(レンジで加熱でもok)

  2. 2

    焼いた野菜、豆腐、おからを混ぜ合わせる。

  3. 3

    餃子の皮で包む。(※タネは少な目に乗せてください。ボロボロして、包み辛いかも。改良します。ごめんなさい。)

  4. 4

    ひたすら包む(´_ゝ`)

  5. 5

    フライパンに並べ、(弱火≧中火)焼く。途中、焼き面ちらっと見て、うっすら焼き色ついていたら、水を少し垂らして蒸し焼く。

  6. 6

    出来上がり(´_ゝ`)笑

  7. 7

    羽を作ってみたりしました。

  8. 8

    冷めても美味しいので、お弁当にも、使える(^q^)

  9. 9

    ※タネが余った!って時の簡単アレンジ※…AR①卵と混ぜて卵焼き。AR②オムレツの具材として。AR③麺つゆで偽卯の花。など

コツ・ポイント

タネの分量と、出来上がる量、きちんと確認してください。包む量によっては、意外とタネが余るかもしれません。目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mfate
mfate @cook_40202057
に公開
基本的に料理が上手いわけでも、得意なわけでもありません。ずぼらで作ってる途中でズルし始めます。作るよりも、食べるのが好き!!いっぱい食べるために料理してます。ずぼら人間にオススメ料理あったら教えてください。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ