【簡単】ヘルシーごぼう餃子と豆腐餃子

kamegane
kamegane @cook_40054729

食物繊維たっぷりのごぼうを何とか餃子の具材にしてみました。ネギの香りとごぼうの食感がマッチして、かなりオススメです!
このレシピの生い立ち
地元のスーパーに美味しそうなごぼうがあり、変わったレシピを作ってみたく、チャレンジしてみました。

【簡単】ヘルシーごぼう餃子と豆腐餃子

食物繊維たっぷりのごぼうを何とか餃子の具材にしてみました。ネギの香りとごぼうの食感がマッチして、かなりオススメです!
このレシピの生い立ち
地元のスーパーに美味しそうなごぼうがあり、変わったレシピを作ってみたく、チャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ムネ挽肉 400g
  2. ごぼう 1/2本
  3. ネギ 1本
  4. 胡椒 お好み
  5. 塩麹 大さじ2杯
  6. キャベツ 1/4玉
  7. ニラ 1束
  8. 豆腐 半丁
  9. オイスターソース 大さじ2杯
  10. 生姜 お好み
  11. 餃子の皮 60枚
  12. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    まず、ごぼうを粗微塵切りにします。その方が食感を楽しめます。

  2. 2

    粗微塵切りにしたごぼうは水につけておけましょう。そうすると変色しにくいです。

  3. 3

    次にネギも粗微塵切りにします。

  4. 4

    そして大きめのボールに先程のごぼうとネギを入れ、鶏ムネ挽肉200g、胡椒、塩麹を入れてかき混ぜます。

  5. 5

    これ位になったらOK。

  6. 6

    次はキャベツとニラを微塵切りにします。

  7. 7

    そこに鶏ムネ挽肉豆と豆腐、生姜、塩麹、オイスターソースを入れて、かき混ぜます。

  8. 8

    これ位になったらOK。

  9. 9

    後は餃子の皮で包みます。形はお好みで。

  10. 10

    後は熱したプレートに胡麻油を少量入れ、餃子を並べ、少し焦げ目が着いたら、熱湯を注ぎ、蒸し焼きに。

  11. 11

    水気が飛んだら出来上がり!

コツ・ポイント

とにかく餃子の具材は微塵切りよりも粗微塵切りの方が食感を楽しめます。良く噛むし、顎の強化にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamegane
kamegane @cook_40054729
に公開
料理は得意では無いです。。。安くて身体に良くて美味しい料理を作るのが趣味です。
もっと読む

似たレシピ