ささみチーズ春巻き(o^-')b

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

ささみ・梅・紫蘇・チーズを巻いた、簡単春巻き。フライより簡単で、おつまみに最適です。(^-^)v
このレシピの生い立ち
フライでも美味しいなら、春巻きでも美味しいでしょって事で。

ささみチーズ春巻き(o^-')b

ささみ・梅・紫蘇・チーズを巻いた、簡単春巻き。フライより簡単で、おつまみに最適です。(^-^)v
このレシピの生い立ち
フライでも美味しいなら、春巻きでも美味しいでしょって事で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 春巻きの皮 5枚
  2. 小麦粉:水 小さじ1:1
  3. ささみ 2本
  4. しそ 5枚
  5. 梅干 2コ
  6. スライスチーズ 2枚半
  7. 調味料
  8. 小さじ1
  9. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ささみに酒をふり、ラップでふんわり包んでレンジで2分かけ、手で裂いておく。梅肉は包丁でたたきペーストにしておく。

  2. 2

    春巻の皮の手前に紫蘇をしき、6等分にしたうちの3枚のチーズを置き、ささみ、梅肉ペーストをのせ、空気を抜くように巻く。

  3. 3

    春巻きの皮の両端を中央にたたみ、ふんわり巻いていき、最後は小麦粉のりでつけて接着する。

  4. 4

    低温~中低温の油で揚げ、キツネ色になったら出来上がりです。しょう油でも、ゴマだれでも、お好みのタレにつけてどうぞ♪

コツ・ポイント

具が冷めてから包むのがポイントです。
具が多いと破けてしまうので、気持ち少なめで巻いて下さい。
今回、ミニ春巻きで無理やり巻きましたが、普通サイズで調度いい具量です。
(↑ぶっちゃけ、破れてしまいました>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ