お手軽に作ちゃおう!ちらし寿司☆

HappyKoron @cook_40040178
冷蔵庫にある材料でぱぱっとちらし寿司を作りました。
糖分・塩分控えめです。
お手軽にランチに晩ご飯にいかがですか?
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選したのでレシピを考えてみました。
お寿司が食べたい気分だったので冷蔵庫にある材料でちらし寿司を作ってみました。
お手軽に作ちゃおう!ちらし寿司☆
冷蔵庫にある材料でぱぱっとちらし寿司を作りました。
糖分・塩分控えめです。
お手軽にランチに晩ご飯にいかがですか?
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選したのでレシピを考えてみました。
お寿司が食べたい気分だったので冷蔵庫にある材料でちらし寿司を作ってみました。
作り方
- 1
お米はいつもより少し水を減らして炊く。器に卵と砂糖を入れ溶く。卵焼き用のフライパンにサラダ油を熱し卵焼きを作る。
- 2
出来たら皿に取り出し冷ます。3/4は小さなサイコロ状に切る。残りは4等分にして飾り用に使う。
- 3
きゅうりは薄くスライスして塩で揉みしばらくおく。水気が出てきたら軽くしぼる。かまぼこは2cm残して小さく切る。
- 4
残りは飾りに使う。カニカマはほぐしてから3等分に切る。器にすし酢の調味料をしっかり溶いておく。
- 5
大きめのボールにご飯を入れすし酢を回しかけご飯を切るように混ぜ合わせる。飾り用の卵とかまぼこ以外の具も加え軽く混ぜる。
- 6
4等分にした卵焼きは斜めに切り組み替えてハートの形に。かまぼこも4枚に切りそれを半分に切りリボンの形に。
- 7
すし飯を皿に盛りつけ飾り付けして出来上がり。
コツ・ポイント
甘さ控えめで薄味です。お好みで砂糖の量を増やしてね。
お酢は多めですが、ミツカンのやさしいお酢を使っているので酸っぱくないです。
お塩はきゅうりもみやしらすに塩分が含まれているので少なめにしています。
子ども達も美味しいって!
似たレシピ
-
-
-
-
なんちゃって即席ちらし寿司??? なんちゃって即席ちらし寿司???
家にあるもので何とかちらし寿司に。ミツカン寿司酢を使ったので、味付けはとても簡単!しかも、まな板&包丁は使いません びわすけキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775910