あんかけ茶碗蒸し♪

JIJImam
JIJImam @cook_40038248

冷凍庫や冷蔵庫の残り物で具だくさんな茶碗蒸しを作りましょ♪今日は大きな器で作ってたっぷり頂きます。あんがトロっと・・・♪
このレシピの生い立ち
急に食べたくなったので冷蔵庫・冷凍庫の食材で・・・♪

あんかけ茶碗蒸し♪

冷凍庫や冷蔵庫の残り物で具だくさんな茶碗蒸しを作りましょ♪今日は大きな器で作ってたっぷり頂きます。あんがトロっと・・・♪
このレシピの生い立ち
急に食べたくなったので冷蔵庫・冷凍庫の食材で・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(大き目の器3個分)
  1. 2個
  2. だし 2カップ
  3. 小さじ1
  4. 薄口しょうゆ 少々
  5. 具材(好みで・・・) 鶏そぼろ・しいたけ・南瓜・小松菜
  6. A   あん(すまし汁ぐらいの濃さ)
  7. だし 250cc
  8. 少々
  9. 薄口しょうゆ 少々
  10. 水溶き片栗とろみちゃんを使用) 少々(好みのとろみに・・・)

作り方

  1. 1

    卵をよく溶き、だしと合わせて、塩・薄口しょうゆで味をつける。このときによく混ぜておく。

  2. 2

    器に具材をいれて、①の卵液をザルで漉しながら入れる。(器の8分目まで)

  3. 3

    お鍋に3~4cm水を張って②を並べて蓋をし、火をつける。沸騰したら弱めの中火で15分~20分蒸す。

  4. 4

    この時、お鍋の蓋にふきんをかけておくと蒸気が器に入らなくていいよ。

  5. 5

    別なベに水溶きかたくり以外のAの調味料を煮立たせて、最後に水溶きかたくりでとろみをつけておく。

  6. 6

    ③で蒸し上がったものに⑤のあんを張ってどうぞ・・・♪

コツ・ポイント

卵液をよく混ぜることと、ちゃんと漉すこと・・・
少し緩めの出来上がりなので、もう少し硬めがお好みの方はだしを少し少なめに・・・
卵液が泡だったときはチャッカマンかライターを泡に近づけると消えますよ♪(ザルで漉すと泡立つことはないです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JIJImam
JIJImam @cook_40038248
に公開
お料理を作って〇十年・・・食べるのも・作るのも・見るのも大好きです。最近これに写真を撮る♪のも入りました。papaと愛犬JIJIのために今日も作りますよぉ!みなさんのレシピ楽しみにしてます。よろしくネ!
もっと読む

似たレシピ