☆濃厚☆ベイクドチーズケーキ(写真付)

Soutamosa
Soutamosa @cook_40040393

ちょっと手間はかかるけど、めちゃくちゃおいしい!!そこらのケーキ屋さんに劣らないくらいの濃厚なチーズケーキです☆
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きな私と旦那は、シェフが作るチーズケーキが掲載されている本を発見!!自分流にアレンジしてみました♪ちょっと手間がかかるけど、自分が作るケーキの中で一番美味しい☆

☆濃厚☆ベイクドチーズケーキ(写真付)

ちょっと手間はかかるけど、めちゃくちゃおいしい!!そこらのケーキ屋さんに劣らないくらいの濃厚なチーズケーキです☆
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きな私と旦那は、シェフが作るチーズケーキが掲載されている本を発見!!自分流にアレンジしてみました♪ちょっと手間がかかるけど、自分が作るケーキの中で一番美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1台分(は2台分)
  1. ビスケット生地
  2. A無塩バター 45g(90g)
  3. Bグラニュー糖 25g(50g)
  4. C卵黄 1/2個(1個)
  5. Dバニラオイル 少々
  6. E薄力粉 75g(150g)
  7. フィーリング
  8. クリームチーズ 150g(300g)
  9. レモン 1/2個(1個)
  10. レモン皮すりおろし 少量
  11. サワークリーム(又はヨーグルト) 50g(100g)
  12. ⑤グラニュー糖 50g(100g)
  13. 全卵 1/2個(1個)
  14. 卵黄 1個(2個)
  15. 生クリーム 50cc(100cc)
  16. 無塩バター 50g(100g)
  17. 薄力粉 15g(30g)
  18. バターとクリームチーズは室温に戻しておく。

作り方

  1. 1

    ぼーるにA〜Dを順番に入れて混ぜ、ふるったEを一気にいれて木べらで混ぜる。

  2. 2

    ポロポロになったら、ラップをかけて、冷蔵庫で1時間程度寝かせる。

  3. 3

    2を手でこね、一つにまとめて生地の上下にラップを引き、綿棒で型よりも大きめに薄くのばす。

  4. 4

    型に敷いてフォークで数カ所穴をあけて少し寝かす。

  5. 5

    ボールに①〜③を入れてよく混ぜる。(A)

  6. 6

    別のボールに④〜⑧を順番に入れてよく練り混ぜる。(B)

  7. 7

    (A)に(B)を少しずつ加えながら混ぜる。

  8. 8

    ⑨とふるった⑩を加えてよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    寝かせておいた型に8を流し入れて、2〜3回叩いて空気を抜く。

  10. 10

    180℃のオーブンで40〜50分程度焼く。(生地全体が十分に膨らんだら出来上がり。)

コツ・ポイント

フィーリングに卵黄たっぷりいれると、コクが出ます。生地が内側に沈み、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。ブルーベリーソースやイチゴのソースをかけて食べると更に美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Soutamosa
Soutamosa @cook_40040393
に公開
愛猫家の主婦です。蒼太👼(チンチラ♂ 15歳)、凛👼(三毛猫♀ 10歳)、福助(ハチワレ♂ 12歳)、流香(シャムmix♀3歳)インスタの方が毎日アップしてます。souta_mosaで検索いつもつくれぽのメッセージをみてニヤニヤしています♡ありがとう♪
もっと読む

似たレシピ