本場の味 春巻き
家でも本格中華の春巻きを食べよう!!
このレシピの生い立ち
中華料理店をやっている父の味を自宅でも作りたいと思い教わりました
作り方
- 1
白菜、キャベツを箸の棒状に切る
(白菜は白い芯の部分のみ使用) - 2
しいたけ、玉葱、豚ローススライスは細切りにする
- 3
味付の・は全て一つに混ぜ合わせておく
- 4
フライパンにサラダ油をひき、肉を炒め色が変わったら取り出す。
玉葱を香りが出るまで炒めた後、その他野菜を入れ炒める。 - 5
フライパンに肉を戻し入れたら、味付けの合わせダレを全て入れ少し煮る。
- 6
香り付けにゴマ油を入れる。
水溶き片栗粉で汁をとめる。 - 7
小麦粉に水を入れてのりを作る。
水と小麦粉が同量ぐらいでドロッと粘りが出るぐらい固めに仕上げる。 - 8
皮に具をのせて包む。
皮の端にのりをつけて貼り付ける - 9
貼った面を下にして160℃の油で揚げる。
転がしながらキツネ色になったら完成。
コツ・ポイント
・揚げる直前に包むと皮がカラッと仕上げる
・具は冷やしてから包む
・具は冷蔵庫で3日程 保存可能
似たレシピ
-
☆大好き中華屋さんの春巻き(=゜ω゜)ノ ☆大好き中華屋さんの春巻き(=゜ω゜)ノ
大好きな中華料理屋さんの春巻きを再現!しっかり味もついてるので何もつけなくても大丈夫ですよ(*^-^*) ゆうジュニア -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18776836