フェタチーズでボレック☆トルコの食事パイ

フィロ生地or春巻きの皮orパイ皮のどれでもおいしく作れるトルコのスナックパイです。簡単でアツアツでも冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に作れておいしいトルコのお料理、外食したときのものを再現してみました。
フェタチーズでボレック☆トルコの食事パイ
フィロ生地or春巻きの皮orパイ皮のどれでもおいしく作れるトルコのスナックパイです。簡単でアツアツでも冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に作れておいしいトルコのお料理、外食したときのものを再現してみました。
作り方
- 1
フィロ生地っていうのは紙のように薄い小麦粉ベースの生地で、ギリシャ料理のバクラバなんかに使われます。
- 2
フィロ生地は日本では手に入りにくいかも。春巻きの皮で代用できますが、冷凍パイシートとかでもokです。
- 3
フェタチーズはヤギ・羊の乳のチーズで、白くてもそもそしていて、塩水で熟成させるので塩辛いです。カッテージチーズで代用可。
- 4
平たく浅い四角い型をつかっても、天板の上で平べったく焼いてもokです。型に軽くバターを塗っておきます。
- 5
フェタチーズをフォークなどでザックリ崩して、○印の材料をすべていれ混ぜ合わせます。
- 6
バターとクリームを器にいれてレンジに30秒くらいかけてバターを溶かし、たまごを加えてかき混ぜます。
- 7
フィロ生地を一枚、そーっと型の上において、全体の半分の面積に6)を刷毛で塗ります。
- 8
フィロ生地は油分を含んでないのでハケでを塗りながら重ねて層にします。パイシートを使う方はこの手順は不要です。
- 9
フィロ生地は4枚から6枚と書きましたが、お好みで増やしてもかまいません。油を塗ってはもう一枚のせ、と繰り返してください。
- 10
すべて繰り返したら3方のはしっこは3センチほどあけて、5)の具をバター液を塗った面に載せます。
- 11
向こうに余らせておいた生地の一枚をこちらにかぶせ、その上一面にバター液を塗ります。これを繰り返して全ての生地を重ねます。
- 12
3方のはしっこをフォークの背中でギュッと押さえ、上半分の生地を下半分の生地と貼り付けます。
- 13
最後に全面にバター液を塗り、お好みでゴマ、胡椒、ハーブでも散らして170度のオーブンで焼き色がつくまで焼きます。
- 14
お好みの大きさに切り分けます。アツアツのときは柔らかくて扱いにくいので、ちょっと冷めてからのほうが切り分けやすいです。
- 15
フェタチーズ以外にも刻んだゆでほうれん草とチーズを混ぜたもの、ひき肉とたまねぎを炒めたものなどが具にできます。
コツ・ポイント
お客を招いたときに便利でおいしい一品です。ブログで詳しく書いています。よければご覧ください。http://d.hatena.ne.jp/yu666/20100607/1275959451
似たレシピ
-
-
-
-
チーズ入りゴマポテト団子 チーズ入りゴマポテト団子
熱々でも、冷めてもすごく美味しい!焼きたての胡麻の香ばしさが大好き♪ちょっとコロッケの様でもあります!揚げないのでコロッケより低カロリーです。お弁当にも最適♪ Spain -
-
-
-
その他のレシピ