かわいい海老春巻き

があここ
があここ @cook_40060260

中華街の海老春巻きもどきです。お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
中華街の海老春巻きを家で食べたかったので。

かわいい海老春巻き

中華街の海老春巻きもどきです。お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
中華街の海老春巻きを家で食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個
  1. 春巻きの皮 1袋
  2. むき海老 300グラム程
  3. 長ネギ白い所 60センチ程
  4. 小麦粉 少々
  5. 揚げ油 適宜
  6. マヨネーズ お好みで
  7. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    長ネギを4センチぐらいに切り千切りにする。

  2. 2

    むき海老の背ワタを取り、キッチンペーパーの上に40個並べる。この時40個にならなかったら大きめの海老を切って40個にする

  3. 3

    春巻きの皮を4等分に切る。1枚1枚はがしておく。

  4. 4

    春巻きの皮に海老長ネギを乗せ小麦粉を水に溶かしたのをつけ巻く。

  5. 5

    きっちりと巻き、180度でこんがりきつね色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

きっちり巻かないと破裂してしまいます。 マヨネーズと醤油、からしを足しても美味しいです。巻くのを春巻きの皮が入ってた、袋の上ですると、他が汚れなくていいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
があここ
があここ @cook_40060260
に公開
甘い物大好き、美味しい物大好きで作るのも好きです。いつもクックパッドを見ては作ってます。 健康の事も気になるので、ヘルシーな料理を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ