にら雑炊

mishin72 @cook_40118081
食べる直前にごはんを入れて、雑炊の汁がご飯に吸収されすぎないうちに食べます。
このレシピの生い立ち
にら卵以外に何かにらをおいしく食べる方法はないかと探し、雑炊を試してみました。
にら雑炊
食べる直前にごはんを入れて、雑炊の汁がご飯に吸収されすぎないうちに食べます。
このレシピの生い立ち
にら卵以外に何かにらをおいしく食べる方法はないかと探し、雑炊を試してみました。
作り方
- 1
ご飯を炊く。もしくは冷凍したご飯を解凍する。
- 2
だし汁、酒、しょう油、塩、とりもも肉を入れて煮立てる。
とりもも肉に火が通ったら火を止める。
- 3
食べる直前にご飯を入れて火にかけ、にらととき卵を入れ卵が半熟になったら火を止める。
- 4
コツ・ポイント
雑炊の汁にご飯をつけ置きすぎるとおじやになってしまうので、
食べる直前にご飯を入れてください。
にらはあまり大量に入れるとにおいがきつくなりますので少量でよいです。
鶏肉は入れなければあっさりめになり、入れるとコクが出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780143