オクラとソーセージのガンボ

Cerena
Cerena @cook_40153013

☆「ガンボ」の人気検索でトップ10入り!
☆アメリカ・ルイジアナ州発祥のガンボ
☆オクラとスモーキーソーセージが主役
このレシピの生い立ち
日本には多種の「ルー」が売られているのでいろいろな料理に使え、本当に便利です。
シーフードガンボも美味しいですが、今回は手軽にできて美味しいオクラとソーセージにしました。

オクラとソーセージのガンボ

☆「ガンボ」の人気検索でトップ10入り!
☆アメリカ・ルイジアナ州発祥のガンボ
☆オクラとスモーキーソーセージが主役
このレシピの生い立ち
日本には多種の「ルー」が売られているのでいろいろな料理に使え、本当に便利です。
シーフードガンボも美味しいですが、今回は手軽にできて美味しいオクラとソーセージにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 4本
  2. ジョンソンヴィル ソーセージ( オリジナルスモーク) 3本
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ(中) 1/2個
  5. にんじん(小) 1本
  6. ピーマン 2個
  7. ホールトマト缶 1/2缶(200g)
  8. 200ml
  9. ハッシュドビーフのルー 2片(40g)
  10. ★チリパウダー 小さじ1
  11. ★ブラックペパー 少々
  12. タバスコ(オプション) 少々
  13. 粉チーズ(オプション) 少々

作り方

  1. 1

    ☆ ガンボで使うソーセージは手に入れば是非こちら「ジョンソンヴィル オリジナルスモーク」をお勧めします。

  2. 2

    ☆ 丸オクラ(サヤが丸く普通のオクラより長い)を使用しましたので、普通のオクラの場合6本ほどを目安にして下さい。

  3. 3

    オクラは軽く塩もみして水で洗い産毛を取る。
    ヘタとガクを取り2~3cmに切る。

  4. 4

    にんにくはみじん切り、オクラ以外の野菜は一口大似切る。
    ソーセージは、1.5~2cmに切る。

  5. 5

    鍋に油を熱しソーセージを先に炒め香りがしてきたら、野菜(にんにく・玉ねぎ・人参・ピーマン)と★を加え炒める。

  6. 6

    「3」の鍋にホールトマト、水を加え人参が柔らかくなるまで煮込んだら、オクラを加えさらに5分煮込む。

  7. 7

    一旦火を止め、ルーを入れよく溶かしたら再びひと煮立ちさせて出来上がり。

  8. 8

    好みでタバスコ、粉チーズをかけるとまた違う美味しさが味わえます。

  9. 9

    ♡♡2018-08-29 「ガンボ」の人気検索でトップ10入りしました! 有難うございます!♡♡

コツ・ポイント

★ ハッシュドビーフのルーはハウスの「熟成デミグラスソースのハッシュドビーフ」を使用しました。お使いになるルーによりトマト缶と水の量、又はルーの量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cerena
Cerena @cook_40153013
に公開
基本塩分は控えめにしています。
もっと読む

似たレシピ