七夕そうめん♪梅味白玉のおり姫さま

れもんずカフェ @cook_40078390
白玉だんごで七夕ソーメン♪
梅味が美味しい白玉だんごです(^^*)
このレシピの生い立ち
白玉を楽しくいかしたいという思いから スイーツをいろいろ作って この七夕ソーメンを思いつきました(^^)
七夕そうめん♪梅味白玉のおり姫さま
白玉だんごで七夕ソーメン♪
梅味が美味しい白玉だんごです(^^*)
このレシピの生い立ち
白玉を楽しくいかしたいという思いから スイーツをいろいろ作って この七夕ソーメンを思いつきました(^^)
作り方
- 1
まず、白玉粉1袋をもめん豆腐一丁でこねます。
その他の水分はいりません。
これを半分づつ使って白玉に! - 2
梅味がおり姫さま(^^)
半量のねった白玉粉に梅の果肉を練り込みます。 - 3
彦星さまがほうれん草味。
半量の白玉粉にほうれん草をゆでたものを練り込みます。 - 4
鍋にたっぷりの水を沸騰させて
丸めた白玉粉を入れます。煮えたら浮き上がってくるので それを救って冷水にとって下さい - 5
おソーメンをゆでて
一人分の器に入れます。
飾り付けは楽しくどうぞ♪手作りグミのレシピも掲載しています。 - 6
ローズマリーは笹っぽくちょっとのせました♪
オクラはお星様型なのでかわいいですよ - 7
冷たく氷も入れてお召し上がり下さい 。
つゆは市販のめんつゆを使いました
(^^) - 8
コツ・ポイント
白玉粉ともめん豆腐だけで練り上げます。
白玉だんごはスイーツだけでなく
めんつゆととてもあいますので どうぞ 楽しんで下さい(^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
梅白玉~りんごの柚子はちみつ添え 梅白玉~りんごの柚子はちみつ添え
豆腐で白玉をこねると硬くなりません。そして、梅を練りこむと豆腐の風味も気になりません。ちょっとしょっぱくておいしいです☆ ちゃまちー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18781566