作り方
- 1
えのきを小房に分けベーコンで巻き、楊枝で止める。
- 2
テフロン加工のフライパンに油を引かず①を入れ、ベーコンにいい焼き色がついたら、合わせた☆を入れ蓋をして蒸し焼きにする。
- 3
水分がなくなり、えのきに火が通ったら、楊枝を取って皿に盛る。
- 4
③のフライパンにバターとしょうゆを加え火を通したら、えのきベーコンにかける。好みで黒こしょう、パセリをふる。
コツ・ポイント
④のソースのしょうゆとバターの割合はお好みで
似たレシピ
-
-
エノキのベーコン巻きバターソテー✨☺⛄ エノキのベーコン巻きバターソテー✨☺⛄
エノキをベーコンで巻いてつまようじで止めてバターで焼くだけの簡単レシピ❗時短なので朝食☕やお弁当に(^q^)☺ minmo2✳️2 -
-
【すぐ出来おつまみ】えのきベーコン 【すぐ出来おつまみ】えのきベーコン
えのきをベーコンで巻いてバターで焼くだけ。カンタンおつまみと侮るなかれ、両方から出る旨味の相乗効果で抜群に美味しい。 tenten -
-
-
-
オーブントースターで☆えのきベーコン巻き オーブントースターで☆えのきベーコン巻き
えのきのベーコン巻きをホイルで包んでオーブントースターで蒸し焼きに。洗い物が出ない、ほったらかし調理です。 ゆりぱせり -
-
お弁当★ベーコンとえのきバター梅肉風味 お弁当★ベーコンとえのきバター梅肉風味
コクのあるベーコンの風味が、えのきに染み込んでいます。バター醬油と梅の風味が爽やかで、アクセントになっていて美味しい♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18781686