おいし〜い!ツナ入り切り干し大根の煮物

ケイコ先生
ケイコ先生 @cook_40038413

いつもの切り干し大根にツナを加えるだけ!
なのにこんなにおいしいの!ご飯に合います。
このレシピの生い立ち
母が昔作ってくれたものを、再現しました。

おいし〜い!ツナ入り切り干し大根の煮物

いつもの切り干し大根にツナを加えるだけ!
なのにこんなにおいしいの!ご飯に合います。
このレシピの生い立ち
母が昔作ってくれたものを、再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 50gくらい
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ツナ(油漬け) 1缶
  5. しいたけ干し椎茸)写真はしめじですが・・ 3個分くらい
  6. 水(干し椎茸なら戻し汁と合わせて) 300〜400ccくらい
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、袋の記載に従って戻します。
    干し椎茸を戻します。

  2. 2

    にんじんは千切りに、油揚げは熱湯をかけて油抜きし、千切りにします。

  3. 3

    鍋に椎茸の戻し汁とだし汁を合わせ、切り干し大根、にんじん、戻した椎茸、油揚げを入れて煮立てます。

  4. 4

    切り干し大根に火が通ったら、みりん、しょうゆを入れ、ツナを汁ごと入れます。

  5. 5

    煮汁が少なくなるまで煮詰めます。
    菜箸で寄せたときに鍋底に少しにじるが残る程度でできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイコ先生
ケイコ先生 @cook_40038413
に公開
毎日手作り節約レシピを求めて!
もっと読む

似たレシピ