☆☆青菜の煮びたし☆☆

あいちゃん590929
あいちゃん590929 @cook_40185599

青い野菜を沢山食べましょう!!
このレシピの生い立ち
田舎から美味しい青菜が沢山送られてくるときや、青菜の栄養のある味わいが食べたいときによく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 青菜小松菜水菜、白菜、高菜など) 2束
  2. 油揚げ 1枚
  3. 「(A) 0
  4. 薄口醤油 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 水」 200cc
  9. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    青菜は根を切り落として丁寧に洗い、3センチ幅に切り、茎にと葉を分ける。

  2. 2

    油揚げはクッキングペーパーに挟んで上から押し、油抜きをする。縦半分に切り、重ねてから8~10mmの幅に切る。

  3. 3

    鍋に(A)を入れて煮立て、油揚げと青菜の茎を入れて煮る。

  4. 4

    茎に火が通ってしんなりしてきたら葉も加え、1~2分煮て味を馴染ませる。いりごまを加え、器に盛る。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あいちゃん590929
あいちゃん590929 @cook_40185599
に公開
料理愛好家のあいちゃんです。手軽な材料で、安くて、簡単で、道具も極普通のもので作れる、主婦に優しいレシピを製作しています♩宜しくお願いします♩
もっと読む

似たレシピ