長芋の磯風味焼き

nosanosa
nosanosa @cook_40032745

さくっと香ばしくさっぱりした一品です。
このレシピの生い立ち
とろろは食べれない夫に何とか長芋を食べさせるため。
鉄板焼の店でバイトしていた時によく出ていた品です。

長芋の磯風味焼き

さくっと香ばしくさっぱりした一品です。
このレシピの生い立ち
とろろは食べれない夫に何とか長芋を食べさせるため。
鉄板焼の店でバイトしていた時によく出ていた品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 長芋 10センチ程度
  2. 塩コショウ 適量
  3. 青海苔 適量
  4. 白ゴマ 適量
  5. お好みで醤油 数滴

作り方

  1. 1

    長芋の皮を剥き、1センチほどの輪切りにしてから半月切り。
    水に放ってあくを抜く

  2. 2

    フライパンを熱したら重ならないように並べて、上からお箸やフライ返しで押さえる。感触が消えるまで。(長芋が踊ります)

  3. 3

    裏面に焦げ目がついたら塩コショウをしてひっくり返してもう片面を焼いて塩コショウ。
    こちらも押さえつける。

  4. 4

    最後に青海苔とゴマをふる。
    お好みで少々醤油をかけるのもさらに香ばしさアップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nosanosa
nosanosa @cook_40032745
に公開
子なしのズボラ専業主婦(笑)主人のためだけに昼食・夕食を作ってます。基本は一汁三菜。野菜中心の食生活を心がけて料理してます。作った本人は全く食べません!
もっと読む

似たレシピ