長芋の青のりソテー

なつえmama
なつえmama @cook_40382544

長芋は火を通すとホクホクして、生で食べるのとは違った食感に☆手軽でおいしく、子供も大好きな一品!おつまみにもgood!
このレシピの生い立ち
いつも長芋は千切りにして食べていたのですが、飽きてしまいました(^^;焼いたときのホクホク感が好きで、作りました!

長芋の青のりソテー

長芋は火を通すとホクホクして、生で食べるのとは違った食感に☆手軽でおいしく、子供も大好きな一品!おつまみにもgood!
このレシピの生い立ち
いつも長芋は千切りにして食べていたのですが、飽きてしまいました(^^;焼いたときのホクホク感が好きで、作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長芋 1/2本(サイズによる)
  2. 塩コショウ 少々
  3. 醤油 少々
  4. 青のり お好みで

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむいて乱切りにする。

  2. 2

    油をひいたフライパンに入れ、炒める。サッと塩コショウをする。

  3. 3

    焦げ目がついてきたら火をとめて、フライパンが熱いうちに醤油を一回し入れて、焦がし醤油風味にする。

  4. 4

    青のりをかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

フライパンが熱いうちに醤油をかけて焦がし醤油の風味をつけることがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なつえmama
なつえmama @cook_40382544
に公開
5歳と1歳のママです☆現在三人目妊娠中!ズボラなので、基本テキトーに作ってます!
もっと読む

似たレシピ