簡単!ルーで作るキーマカレー

センティア&モモ
センティア&モモ @cook_40119103

残ってしまったカレールーや野菜の処分にオススメ! フライパン1つで簡単に早く作れるキーマカレーです!(所要時間20分位)
このレシピの生い立ち
普通のカレーを作ったら、あまりおいしくなかったルーが残っていたのと、冷蔵庫には野菜が残っていたので、使わなきゃと思って作ったキーマカレーです。

簡単!ルーで作るキーマカレー

残ってしまったカレールーや野菜の処分にオススメ! フライパン1つで簡単に早く作れるキーマカレーです!(所要時間20分位)
このレシピの生い立ち
普通のカレーを作ったら、あまりおいしくなかったルーが残っていたのと、冷蔵庫には野菜が残っていたので、使わなきゃと思って作ったキーマカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 適量
  2. 茄子 1本
  3. タマネギ 1個
  4. にんじん 1本
  5. 合い挽き肉 200g
  6. 冷凍コーン(ホールコーンも可) 100g
  7. おろしにんにく お好みで
  8. カレールー 2ブロック
  9. お湯(水も可) 1カップ
  10. カレー粉 お好みで
  11. ラムマサラ お好みで

作り方

  1. 1

    茄子を厚めのいちょう切りにして、ボールで水に浸してあく抜き。
    タマネギをみじん切り、にんじんをさいの目切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、茄子を揚げるように炒める。(形が崩れるのを防ぐため)

  3. 3

    2に野菜、合い挽き肉、お好みでおろしにんにくを入れて野菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    炒めた具の真ん中を開け(土手を作るようにする)、そこにカレールーとお湯を入れ、カレールーをへらで崩しながら溶かしていく。

  5. 5

    カレールーと具がからまったら、5分ぐらい混ぜながら炒める。

  6. 6

    辛さが足りなかったら、カレー粉やガラムマサラをお好みで混ぜて少し炒めたら完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
センティア&モモ
に公開
面倒くさがり&持病で寝込みがちなので、とにかく簡単・時短で!材料も覚えやすくて、器具などもあまり使わず(洗い物少なく!)、さらに安上がり!…なのに、ヘルシーをひたすら追求してます(笑)。ついでに、定番料理を定番じゃなく工程を省略して作るという、(いい意味で)インチキするのが好きだったり…。基本、しょっぱいのが苦手で、薄味好み。独女なので、2人分レシピで作って1人分は冷凍する日々(笑)。
もっと読む

似たレシピ