夏野菜たっぷり!ルウ控えめキーマカレー

やましぃ*管理栄養士 @cook_40162527
☆夏バテ対策メニュー☆
フライパン1つ、15〜20分でサッと作れるカレーです!
野菜は自宅のあり合わせ野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
ビタミンB1(豚ひき肉)+アリシン(玉ねぎ・ニンニク)+ビタミンC(野菜類)+香辛料(カレー粉)
米飯を胚芽ごはんや玄米ごはんに代えると、ビタミンB1は更にアップします!
夏野菜たっぷり!ルウ控えめキーマカレー
☆夏バテ対策メニュー☆
フライパン1つ、15〜20分でサッと作れるカレーです!
野菜は自宅のあり合わせ野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
ビタミンB1(豚ひき肉)+アリシン(玉ねぎ・ニンニク)+ビタミンC(野菜類)+香辛料(カレー粉)
米飯を胚芽ごはんや玄米ごはんに代えると、ビタミンB1は更にアップします!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ナス・ズッキーニ・黄ピーマンはそれぞれ1.5cm角のサイコロ切りにする。
- 2
深めのフライパンにおろしニンニク・おろし生姜・オリーブオイルを入れて火にかけ、フライパンが温まったら玉ねぎを加え炒める。
- 3
①に豚ひき肉を加え更に炒める。豚ひき肉の色が変わったらナス・ズッキーニ・黄ピーマンを加え更に炒める。
- 4
③にカレー粉を加えて混ぜ、全体になじませる。
- 5
④にトマトジュース・コンソメを加え、一度全体を軽くまぜたら蓋をし、野菜が軟らかくなるまで煮込む。
- 6
⑤にカレールウを加え、溶かしながら全体になじませる。塩・胡椒で味を整えて完成!
コツ・ポイント
ひき肉は糖質の代謝を助ける「ビタミンB1」が豊富な「豚肉」が夏バテ対策にオススメです。
野菜は旬の食材を使用する方が栄養価は高くなります。
⑤で肉と野菜のダシがしっかり出ます!カレールウ・塩・胡椒は最後に味を見ながら補助的な使用に留めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷり♪簡単キーマカレー 夏野菜たっぷり♪簡単キーマカレー
夏野菜をたっぷり入れて。お肉少なめオイル小さじ1のヘルシーなカレー。短時間で仕上げてスパイスの香りを逃がしません♪ きちりーもんじゃ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660675