すりおろしリンゴでとろーり焼肉のたれ

けんけんけけけ @cook_40195555
砂糖は使わずリンゴの甘味で美味。子どもにも大人気。冷蔵庫で約2週間保存可能。
このレシピの生い立ち
昔炭火焼肉のお店で働いていたときに教わった方法です。大人から子どもまで大人気。温めればステーキのソースにもなります。お店では、リンゴ12個、玉ねぎ6個、ニンニク3玉、酒、みりん、醤油各1升を寸胴鍋に入れて、大量に作ってました。
すりおろしリンゴでとろーり焼肉のたれ
砂糖は使わずリンゴの甘味で美味。子どもにも大人気。冷蔵庫で約2週間保存可能。
このレシピの生い立ち
昔炭火焼肉のお店で働いていたときに教わった方法です。大人から子どもまで大人気。温めればステーキのソースにもなります。お店では、リンゴ12個、玉ねぎ6個、ニンニク3玉、酒、みりん、醤油各1升を寸胴鍋に入れて、大量に作ってました。
作り方
- 1
リンゴは皮ごと使う。洗って芯だけ取っておく。
- 2
リンゴ、玉ねぎ、にんにくはフードプロセッサーでとろとろにする。フードプロセッサーがなければ全てすりおろす。
- 3
鍋に2の材料を入れて、醤油、みりん、酒を各100ml加えて火にかける。
- 4
いったん強火で全体を沸かし、弱火にして20〜30分間ヘラでよく混ぜる。ふきんの上で冷まし、冷蔵庫に入れて保管。
コツ・ポイント
辛口が好きな人は豆板醤か唐辛子を入れても良いですが、このままでもほんのりスパイシーな風味で美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
砂糖不使用 リンゴたっぷり焼肉のたれ 砂糖不使用 リンゴたっぷり焼肉のたれ
食べきれないリンゴを使って、甘口のぽってりたれを。リンゴと玉ねぎをじっくり煮ることで、砂糖を入れずに自然の甘さで。 sachieママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784501