お弁当に♪人参とピーマンのきんぴら

ちいさい林
ちいさい林 @cook_40190722

竹輪が良い仕事してます♪お肉を入れなくても竹輪がコクを出してくれます。5分もあれば出来るので是非お弁当の一品に♪
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれていたおかずです。

お弁当に♪人参とピーマンのきんぴら

竹輪が良い仕事してます♪お肉を入れなくても竹輪がコクを出してくれます。5分もあれば出来るので是非お弁当の一品に♪
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれていたおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ピーマン 1個
  2. 人参 1/3本
  3. 竹輪 1/2本
  4. 胡麻油(サラダ油でもOK) 適量
  5. ☆酒 大1
  6. ☆砂糖 大1/2
  7. ☆醤油 大2/3
  8. ☆みりん ツヤ出しにちょこっと
  9. いりごま・七味 お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマン・人参・竹輪は細切りに。私は人参はいつもピーラーで削っています(^^;)

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ、ピーマン、人参、竹輪を炒める。

  3. 3

    材料に火が通ったら、☆の調味料を入れ、全体に絡まったら完成!
    お好みで、いりごまや七味を振って下さい。

  4. 4

コツ・ポイント

油はサラダ油でも構いませんが、ゴマ油の方が風味が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさい林
ちいさい林 @cook_40190722
に公開
自分用の覚書です。
もっと読む

似たレシピ