お弁当に♪人参とピーマンのきんぴら

ちいさい林 @cook_40190722
竹輪が良い仕事してます♪お肉を入れなくても竹輪がコクを出してくれます。5分もあれば出来るので是非お弁当の一品に♪
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれていたおかずです。
お弁当に♪人参とピーマンのきんぴら
竹輪が良い仕事してます♪お肉を入れなくても竹輪がコクを出してくれます。5分もあれば出来るので是非お弁当の一品に♪
このレシピの生い立ち
母がお弁当によく入れてくれていたおかずです。
作り方
- 1
ピーマン・人参・竹輪は細切りに。私は人参はいつもピーラーで削っています(^^;)
- 2
フライパンに胡麻油を入れ、ピーマン、人参、竹輪を炒める。
- 3
材料に火が通ったら、☆の調味料を入れ、全体に絡まったら完成!
お好みで、いりごまや七味を振って下さい。 - 4
コツ・ポイント
油はサラダ油でも構いませんが、ゴマ油の方が風味が良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
-
-
-
-
簡単★ピーマンと竹輪のおかかきんぴら★ 簡単★ピーマンと竹輪のおかかきんぴら★
トップ10入りしました★ちくわピーマンとかつお節ってとても相性が良いんですよね ★ご飯の副菜やお弁当の一品にぴったり★みいか★
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786227