◇チョコバナナパイ◇

さくましょう
さくましょう @cook_40174734

バナナたっぷりパイ!
シュガースポットの出たバナナで作るとさらに美味♪
このレシピの生い立ち
バナナ食べたかったので☆

◇チョコバナナパイ◇

バナナたっぷりパイ!
シュガースポットの出たバナナで作るとさらに美味♪
このレシピの生い立ち
バナナ食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型
  1. パイ生地
  2. バター 250g
  3. 薄力粉 180g
  4. 強力粉 180g
  5. 小さじ1
  6. フィリング
  7. バナナ 4本
  8. 砂糖 50g
  9. 卵黄 2個分
  10. 生クリーム 50ml
  11. 板チョコ 半分
  12. 胡桃 適量

作り方

  1. 1

    パイ生地を作る。
    サイコロに切ったバターにゴムベラで薄力粉と強力粉をまぶす。

  2. 2

    塩を冷水に溶かしてボウルにいれ、ひとかたまりになるまでゴムベラで混ぜる。多少粉っぽくても大丈夫。

  3. 3

    まとまったらラップに包んで冷蔵庫に入れる。30分経ったら麺棒で伸ばして三つ折に。伸ばして更に三つ折。

  4. 4

    30分冷やして三つ折を2回。
    これを2回繰り返す。

  5. 5

    冷やしてる間にフィリング作り。
    バナナの皮を剥いてフォークで荒く潰す。卵黄、生クリーム、砂糖を加えてガーッと混ぜる。

  6. 6

    胡桃を炒って砕き、チョコも同じくらいの大きさにする。
    型に薄くバターを塗って小麦粉をはたいて冷やしておく。

  7. 7

    出来た生地を包丁で2つに切る。一方を伸ばして型に敷き、フォークでまんべんなく穴を開ける。その上にチョコと胡桃を撒く。

  8. 8

    フィリングを注ぎ込み、いったん冷蔵庫へ。もう一方の生地を薄く伸ばして1cmくらいに切る。使える長さの奴を16本作る。

  9. 9

    オーブンを200度40分で余熱開始。冷蔵庫から出して細く切った生地を縦8列、横8列で編み込む。

  10. 10

    縁をフォークで潰して接着し、刷毛でつや出しの卵を塗ってオーブンで焼く。

  11. 11

    縁をフォークで潰して接着し、刷毛でつや出しの卵を塗ってオーブンで焼いて完成!

コツ・ポイント

フィリングの上に輪切りにしたバナナを乗っけても食感が変わっていいかも!
上の網目はヒモの太さが揃ってるとキレイです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくましょう
さくましょう @cook_40174734
に公開
学校の美術部がたるすぎて自宅で自主的家庭科部やってます。高2になりました。学校でアイコンの通りの髪型してます。あ、嘘です。アイコンの通りの前髪してます。
もっと読む

似たレシピ