チョコバナナケーキ。

うきち。
うきち。 @cook_40121135

バナナたっぷり、さらにヨーグルト入りの生地はしっとりです。
焼いたチョコはザクザク、塗ったチョコはパリパリに!
このレシピの生い立ち
昔、本で見たものを、BPなしで作れるようにしました。
元のレシピが、天板一枚分、丸く作ると二つ分できる大量のだったので、半分に。

ある日、思い付きで表面にチョコを塗ったら、おいしくて感動しました。

チョコバナナケーキ。

バナナたっぷり、さらにヨーグルト入りの生地はしっとりです。
焼いたチョコはザクザク、塗ったチョコはパリパリに!
このレシピの生い立ち
昔、本で見たものを、BPなしで作れるようにしました。
元のレシピが、天板一枚分、丸く作ると二つ分できる大量のだったので、半分に。

ある日、思い付きで表面にチョコを塗ったら、おいしくて感動しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ1つ分
  1. バナナ 2〜3本
  2. バター 60g
  3. 砂糖 80g
  4. 2個
  5. ヨーグルト 75g
  6. 薄力粉 130g
  7. 板チョコ 半枚

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻す。
    小麦粉はふるっておく。
    バナナは三分の二くらいの量をフォークなどでつぶしておく。

  2. 2

    バターを泡だて器で白っぽくなるくらい混ぜる。
    途中で、砂糖の半量を入れ、さらに混ぜる。

  3. 3

    卵黄を一個ずついれ、混ぜる。
    馴染んだら、ヨーグルト、つぶしたバナナを入れ、混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を一気に入れ、ゴムべらか木べらで混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵白と、砂糖の残り半量を入れ、つのが立つまで泡だてる。
    ハンドミキサーがあると、楽。

  6. 6

    生地に、卵白を3回くらいに分けて入れる。

  7. 7

    型に生地を入れ、残りのバナナを輪切りして、上に乗せる。板チョコも手で割って、乗せる。
    チョコはひとかけら残しておく。

  8. 8

    170度で40分くらい。オーブンなどのくせを見て、加減してください。

  9. 9

    私は多層鍋で160度40分。
    鍋の人は、後半10分、ひっくり返すといいと思います。

  10. 10

    焼きあがったら、網に乗せて、さます。
    熱々のうちに、残しておいたチョコを表面に滑らせて、塗りたくる。

  11. 11

    冷蔵庫で冷まして、表面のチョコがパリパリになったら、完成!!

コツ・ポイント

バナナは食べるのに躊躇するくらいの(笑)熟しすぎくらいのを使うといいです。
しっとりおいしくできます。
普通のバナナなら、砂糖を気持ち増やします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うきち。
うきち。 @cook_40121135
に公開
簡単なものしか作りません。 一人暮らしだしね。 自分のメモ用+見てくれた人が参考にしてくれたら、うれしいな、と。無水鍋使ってるので、普通の鍋でできなかったらごめんんさい。たぶん大丈夫と思うんだけど。
もっと読む

似たレシピ