インゲンの煮浸し

YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771

作っておけばいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
暑いので作り置き出来てアッサリしたものが食べたくて。

インゲンの煮浸し

作っておけばいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
暑いので作り置き出来てアッサリしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いんげん 200g
  2. めんつゆ 大さじ2
  3. 大さじ4
  4. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    インゲンは洗って頭と尻尾は切り落とします。味が染みやすいように。

  2. 2

    フライパンに麺つゆとお水を入れ沸騰したらインゲンを入れて煮ます。硬め柔らかめはお好みで。

  3. 3

    お皿に盛って上からかつお節をかけて粗熱がとれたら召し上がれ。冷蔵庫でそのまま冷やしても美味しいです。

コツ・ポイント

この時期は冷たくして召し上がれ。野菜はオクラでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771
に公開
ゆるゆるとYOGAを教えて10数年。食と健康とダイエットでもゆるゆるとやれるレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ