おいしい山菜のみず

kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161

山菜好きに「みず」。
ホヤも好きな人は「ホヤみず」でどうぞ
このレシピの生い立ち
山菜大好きな母直伝です。

おいしい山菜のみず

山菜好きに「みず」。
ホヤも好きな人は「ホヤみず」でどうぞ
このレシピの生い立ち
山菜大好きな母直伝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8人分
  1. みず 両手で作った輪で2束
  2. 漬け汁
  3.  水 みずが漬かるくらい
  4.  塩 一握り
  5.  味の素 ひと掴み

作り方

  1. 1

    みずの葉を取り、葉先から根に向かって3~4cmにつまみ切りながら皮を剥き取る。

  2. 2

    大きめの鍋に湯を沸かし、熱湯にさっとくぐらせる。

  3. 3

    流水にあて、色鮮やかにする。

  4. 4

    シャキシャキ感を残し、ボールなどに上げておく。

  5. 5

    ボールにみずが浸るくらいの水を入れ、塩・味の素で味付けし、漬け汁に漬けたまま冷蔵庫で保管する。

  6. 6

    みず・さつま揚げ・こんにゃくで醤油味のきんぴらに。

  7. 7

    ホヤが好きな方は、これと合わせて「ホヤみず」として食します。

コツ・ポイント

熱湯にくぐらす時間が長いと柔らかくなり過ぎ、シャキシャキ感が損なわれるのでご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161
に公開
青森市在住 22歳息子と高3娘がおります。季節と行事を楽しんで手作りを楽しんでいます。(^_-)-☆「美味しい!」って喜んで食べてもらうのが何よりうれしいこの頃です。
もっと読む

似たレシピ