贅沢エビフライ♪

ぴの1030 @cook_40038134
見た目大きなエビフライ、実は、食べると…(^m^*) 小さなエビに一工夫で豪華なエビフライになっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
エビフライにするには小さいエビを豪華なメインに大変身させたく作ってみました〜。
贅沢エビフライ♪
見た目大きなエビフライ、実は、食べると…(^m^*) 小さなエビに一工夫で豪華なエビフライになっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
エビフライにするには小さいエビを豪華なメインに大変身させたく作ってみました〜。
作り方
- 1
エビは背腸を取り、お腹側に2〜3ヶ所切れ目を入れて真っすぐに伸ばす。
- 2
豚バラスライスは塩・胡椒をして下味を付けておく。
- 3
エビを大葉で巻き、それを豚バラスライスでクルクル巻く。 巻き終わりはギュッと握ってしっかりくっつけて下さいね。
- 4
薄力粉→卵→パン粉の順に衣を付け、中温の油で揚げる。
コツ・ポイント
豚肉はバラでなくても構いません。食べる時はタルタルやとんかつソース等、お好みの物でどーぞ♪我が家は柴漬け&辣韮入りの和風タルタルソースで食べてます(^∀^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺節約レシピ♪ぽっちゃり海老フライ☺ ☺節約レシピ♪ぽっちゃり海老フライ☺
バナメイ海老を豚バラで巻いてたふとっちょ海老フライです♪クリスマスやお弁当に作ってみんなをビックリさせちゃいましょ☆ hirokoh -
薄皮!時短!背開き海老フライ 薄皮!時短!背開き海老フライ
海老を背開きにして揚げた海老フライです。簡単で、見た目もボリュームも💕このレシピの生い立ち忙しい日に、海老フライをしたい時、背わたを竹串でで取ったり、スジ切りするのは面倒ですね。背で開けば、背わたが簡単に取れ、パン粉を付ける時に手で押さえれば、スジが切れます!ボリュームがでて、揚げ時間が短くてすみます!実家の母がこのように海老フライを作っていて、私もこれを食べて育ったので私もこのように作っています。以前出していたレシピを間違えて消しちゃったので、もう一度書きました。#海老フライ#可愛い海老フライ#背開き海老フライ かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18597100