みずの下処理

Atunory720 @cook_40095893
みず(山菜)の下処理。アクがないので扱いやすい食材です
このレシピの生い立ち
知人からたくさんのみずをいただいたので。
アメブロ:いただきもの料理日記
http://ameblo.jp/itadakimono-thanks
こちらもぜひお立ち寄りください♪
みずの下処理
みず(山菜)の下処理。アクがないので扱いやすい食材です
このレシピの生い立ち
知人からたくさんのみずをいただいたので。
アメブロ:いただきもの料理日記
http://ameblo.jp/itadakimono-thanks
こちらもぜひお立ち寄りください♪
作り方
- 1
葉っぱをとります
- 2
長すぎて、うちの鍋には入らないので先に皮を剥きます。ゆでてから剥いてもオッケイ。
- 3
大きな鍋に湯を沸かし、塩を投入。
わが家の鍋は30cmほどの大きさで大さじ1程度。
みずをいれます。 - 4
強火で1-2分ゆでます
- 5
ゆであがったら冷水に浸します。色がきれいにでてきます
- 6
食べやすい大きさに切ってつかいます。保存する場合はタッパーに水を張って入れましょう~3-4日もちます。水は毎日かえてね~
コツ・ポイント
皮つきのままゆでるときは、ゆで時間を少しのばしたほうがよいです。ゆでてから剥いたほうがほんとは剥きやすいですが、小さい鍋だと剥く量が倍になってしまうので、先に皮むきしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160001