✿漬物ステーキ✿

ゆづちゃま
ゆづちゃま @cook_40059007

とにかく簡単で美味しい♪
ご飯もお酒もススム一品です。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていた漬物の卵とじ。居酒屋でも漬物ステーキという名前で似たものをよく食べていました。ご存知の方も多いかもしれませんが、簡単で美味しいのでレシピアップしようと思いました。

✿漬物ステーキ✿

とにかく簡単で美味しい♪
ご飯もお酒もススム一品です。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていた漬物の卵とじ。居酒屋でも漬物ステーキという名前で似たものをよく食べていました。ご存知の方も多いかもしれませんが、簡単で美味しいのでレシピアップしようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜の漬物 1袋(200g)
  2. 2個
  3. ごま 適量
  4. 鰹節 適量
  5. 七味(一味)唐辛子 お好みで適量

作り方

  1. 1

    今回使用した白菜の漬物です。
    手作りの物でも何でもいいです。

  2. 2

    漬物はギュッと搾り水気を切っておく。
    卵は割りほぐしておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をひき、2を炒める。

  4. 4

    そこへ卵を投入。
    軽く混ぜたら、蓋をして弱火で2~3分蒸らす。
    半熟がお勧めですが、お好きな程度で。

  5. 5

    お皿に盛りつけ、鰹節と唐辛子をかけできあがり。

コツ・ポイント

今回は塩気が十分にある白菜漬けを使用したので調味料は加えていません。
お好みで顆粒だしや醤油を追加し、味を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆづちゃま
ゆづちゃま @cook_40059007
に公開
❁旦那&2人の娘(年中&2歳)の4人家族です♪❁偏食娘により多くの野菜を摂らせるため、毎日の料理に奮闘中です。❁みなさんの美味しいレシピに感謝しています♪ かなりスローキッチンでご迷惑おかけしています…❁Mビーンズの会 NO.7
もっと読む

似たレシピ